• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

NAレースクラス、2周目。

NAレースクラス、2周目。1月1日分では2周目に突入したところまでを書いた。

You Tube にUPした動画をご覧頂ければ分かるとおり、黒EKは最終コーナーでインを伺った為、脱出でラインがきつくなり、結果、アクセルONのタイミングが大幅に遅れた。

私はいつも通りのラインで立ち上がる。すると・・・

コントロールタワー前を通過する頃には余裕で追いついた。

それだけでなく、楽勝で抜ける勢い。コイツはイタダキ、と右から伺うと・・・

ブロックしてきやがった!! (>_<)

完全に私のラインは塞がれ、行き場を失い、アクセル全閉。

白EKとのバトルは構わないけどさー、少しでも隙を見せればワタクシ北山工房が黙ってはいない事を、忘れないで欲しいんだネ。 (^^)

そんな事をしていたら、先頭との距離が多少なりとも詰まってきた様に思うんだけど・・・気のせいかな?

そして7番、後に問題となる場面がやってきた。

何やら黒い車両がアウト側で止まっている。

そして5号車のテールが大きくスライド!! Σ( ̄□ ̄!!!)

オイルでも出ていたのか?黒い車両も、それが原因か??

その時は、その程度にしか考えていなかった。

続く第2ヘアピン。黒EKが抜き返した!

・・・と思ったら、抜かれたのは先頭を走っていた筈の割烹屋氏。ナンジャコリャ。

一体ナニが起きたのか??訳が分からぬまま、レースは3周目へと突入する。

今日の画。あまりに出来の悪い1月1日分からチョイと修正。が、車体が緑色になってしまった。 (TT)

こういう時の為にRAWが有るけど、PCの手助けが無ければマトモに撮影が出来ない人間にはなりたくないので、基本はJPEG撮って出しにこだわる。

「日陰だけで撮る」のが明らかであれば予めホワイトバランスを調整すればいいのだが、太陽光下も狙いたいしねぇ。

どれだけ言い訳をしたところで、両方狙った時点で、「負け」ってコトだね。 m(__)m


情報求む:
「こういう願望」


NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEGトリミング+I'm Feeling Lucky 他 処理済 最低画質 最小サイズ
加工ソフト:Picasa 3
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/100秒 F14 ISO 200 ±0EV WB:オート 210mm
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2017/01/02 20:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「システム不調で更新不能 http://cvw.jp/b/1382804/48529404/
何シテル?   07/06 22:33
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation