2017年02月12日
「第34回」ネタは2月11日分で終了!今回から「第35回」ネタ。
走行前日、間瀬の代表からメールが。まさか。。。
レースクラスが不成立!! (>_<)
エントリーが少なく、強制的にタイムアタック・クラスへ編入。差額は返金されるという。嫌な予感が当たった。
このシリーズ、こういった事態が頻発している。ホンダ車のレース好きはどこへ行ってしまったのか??
こんな事なら、10月10日で活動を休止したFIT軍団にお誘いのメッセージでも送信しておくべきだったかなー。
当日は午後の開催なので存分に朝寝坊をし、重役出勤。 (^^)
午前中は間瀬主催の4輪感謝DAY。3時間走り放題との事。へー。それが、今日の画。こんな迫力満点の車両に迫られたら、もう、縮み上がってしまう。 (^^;
しかし・・・午後からは「ホンダでGO!」なのだが。 (^^;
単純にフリー走行として考えると、3時間走り放題の方が魅力的なのは止むを得ない。ここら辺にヒントが有るのだろうか?
サテ、上のパドックに向かい、陣を張ろうか。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F16 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2017/02/12 22:38:05 | |
トラックバック(0) | 日記