2017年10月29日
10月28日分では5周目に突入したところまでを書いた。
ホームストレート・エンドでのブレーキング。こうやって見ていると、ハコスカのブレーキングは余裕を残している様だ。
コーナーは5号車と同等。ただし立ち上がりで一気に離される。
パワーが違うよパワーが。 (^^;
6周目のホームストレート。今度は白EKを難なくパス。ストレートで一台ずつって感じかな?
他人の心配をしている場合では無い!!その間、5号車は白AE86に張り付かれたまま。どうにも振り切れない。そんな時に現れたのが・・・
周回遅れ。 (@_@;)。。。
6周目で早くも周回遅れが出現するとは!何事も無く処理できる事を祈って、1ヘアを立ち上がり、バックストレートに向かう。
接触した訳では無いのだが、ここでチョイとドラマが起きるんだねぇ。 (^^;ゞ
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F11 ISO 200 ±0EV WB:オート 450mm相当
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2017/10/29 22:51:38 | |
トラックバック(0) | 日記