「我が」新潟では久しぶりのドカ雪。 (TT)
するってーと5号車はステップワゴン・・・とは言わないが、オデッセイ並みに屋根が高くなってしまった。 (>_<)さすがにコイツは根雪となるか?
閑話休題。1月8日分ではレース4周目に突入した事を書いた。
確かに5号車は前の2台に置いて行かれている。タイム、伸び悩んでいるんだろうなー。
ソレはソレとして、更に前の車両に近づきつつある。誰だろう。DC5かな?
裏ストレートエンドではスロー走行車両が。ボンネットが解放した白EKか。無事動き出してピットに向かっている様だ。ソレは何より。 m(__)m
レースは5周目に突入する。
アレ??更にもう一台、前に居るねー。トップを走行する割烹屋氏なのでは?何か有ったの??
何はともあれ、先頭が見えるというのはココ最近無かった事。大いに勇気付けられる。 (^^)
ねぇ。アレがトップなんだよ。アレを抜くと優勝なんだよ!!
レースは6周目に突入する。
しかしさー、割烹屋氏、アッという間に1秒近くリードを築く。ミスで遅れたのか、或いは・・・
三味線を弾いているのか。 (>_<)
今日の画。フリー走行で使用したHankook・ventus TD。ベース・トレッドが見えてしまっては、さすがの北山工房もギブアップ。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/320秒 F3.5 ISO 200 ±0EV WB:オート 30mm相当
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |