9月9日分では予選が開始された事について書いた。
青DC5にしても、面白くないだろう。フリー走行5番手だった5号車が予選では3番手に食い込むのだから。 (^^;ゞ
いやーしかし、勘弁して。カミナリ氏と共にモニターに釘付け。
予選終了に向け、様々な車両がコントロールラインを通過する。13秒022なのに、なかなか破られないねぇ。まさか、などと考えていたら・・・
12秒467!! Σ( ̄□ ̄!!!)
ヤラレタ。予想通り、相手は青DC5。フリー走行では13秒103だったからねぇ。5号車は4位へ転落。
だからといってカミナリ氏の9秒865には何の影響もない。 (^^;ゞ
他にも赤DC5、ハコスカ、白EKなど、13秒台の御仁がバンバンアタックし、コントロールラインを怒涛の如く通過。もう勘弁して。 m(__)m
そしてチェッカー。予選が終了。どうにか4位が確定した。パドックに帰ろうか。
今日の画。破損したタープテントネタ。更に一本、折れていた。しかも口開いてるし。 (>_<)
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 720 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |