サテ、今回からは10月19日に行われた「第43回」のレポートを開始する。
車両は珍しく6号車NSX。記録を調べると前回の走行は2015年秋。何と3年振り。
Fタイア:MICHELIN・SX-GT
Rタイア:GOOD YEAR・EAGLE RS sport
の組合せで1'14"781を記録している。走る度に遅くなっている様な。 (^^;ゞ
晩秋にはFIT軍団の走行会でSPN 新潟も走行。この時は
Fタイア:BRIDGESTONE・RE070HO
もテスト。上々の手応えを得て、いつかこのタイアで間瀬を走りたいと思っていた。ただしブレーキ・パッドについてはENDLESS・CC-Xで、この小さなサーキットで完全にフェード。選択を誤った。
更にブレーキが厳しい間瀬ではパッドを変更。万全の構え。ただしNA1用ブレーキではローターが持たない。13秒台のペースでは曲がってしまう。
こんな状態で14秒台、良くぞ出したナ。 (>_<)
なので13秒台で安定して周回するにはNA2のシステムが必要。故にペースは程々に。 m(__)m
今日の画。出走準備をする3台。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/500秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 117mm相当
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |