12月28日分では自宅に戻って再検討する事を書いた。
PCを覗けば様々な御仁がUPしており、なかなか参考になる。
その中でも一番の収穫は後方のCDアコードが「らしあ」氏である事が判明した件。充分な経験をお持ちで。You Tube動画も含めて、何度も見返した。 m(__)m
心配だったのは、タイムアタック・クラス。チェッカーを受けた直後、急ブレーキを踏んだ馬鹿が居たらしい。 Σ( ̄□ ̄!!!)
その被害を被ったのが、チビとも氏&クロマニヨン酒井氏。あわや接触のヒヤヒヤ物だったとか。
お二人共にサーキット経験は豊富なので回避できたが、素人だったらタダでは済まないだろう。タイムアタック・クラス、安全なんだか危険なんだか。。。 (>_<)
そんなクロマニヨン酒井氏、来シーズンからはいよいよレース・クラスに殴り込みの様で、今から楽しみだ!! (^^)ノシ
今日の画。8時52分撮影。ちょっと極端だけど、朝、こんな雲が広がっていた。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F10 ISO 200 ±0EV WB:オート 42mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |