5月24日分では2極双投モーメンタリの手動スイッチを導入!ようやくスッキリした事を書いた。
・・・のだが、僅か数日で作動不良。 (>_<)
耳を澄ますと、モーターは動いている。ただし内部のギアか何かが壊れている様で、バタフライが動かない様だ。
幸いスペアを持っていたのでモーターのみ交換作業開始。
ところが困った事にメーカー違い。アチコチ削ったり、ネジ穴を開け直したりするんだろうなーと思っていたら・・・
ポン付け!! Σ( ̄□ ̄!!!)
さすが大陸製。細かい寸法まで、ことごとくコピーか。 Σ(・ω・ノ)ノ
故に、アッという間に交換完了。それが、今日の画。モーターとシャフトのみ交換。バタフライとボデーは再使用。
するってーと、リモコンとコントロール・ユニットを撤去し、アクチュエーター部のモーターとシャフトも外したので、当初の物は、ホント、バタフライとボデーだけ。 (^^;ゞ
ストッパーに当たるまで完全に作動させようとするからギアに負担が掛かって壊れる訳で、ある程度動けば、それでOKって事で。 m(__)m
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F2 ISO 200 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |