7月5日分では現地に向かった事を書いた。
車中で考えた。PORTが赤字、経営困難という事実を全く知らなかった北山工房。将来は安泰。局はずっと続くものだと思っていた。
そして今回の件。収支のバランスは一体どうなっていたのか。経営者目線で考えて、おかしくないか?
今日の画。4月4日20時36分撮影。
例えば立地。新潟市に詳しい者であれば、PORTは超一等地に在る事は百も承知。家賃は一体幾らなのか??
対して大先輩のFM新潟。どこに在るの?社屋、見た事無いよ。 (^^;ゞ
単に探し方が悪いだけかもしれないが、CMがバンバン流れるFM新潟でさえ、こんな感じ。カネの使いどころを間違えたのでは??
停波、閉局と聞いて、驚愕、失望、そして怒り。。。 (`皿´;)
閑話休題。せっかくなので正面を通過する。もしや、別れを惜しむリスナーでコズミックスビルが包囲されて騒ぎとなり、警察出動!と心配したが・・・
誰も居ないぞ!! Σ( ̄□ ̄!!!)
ソレはソレで寂しいのだが。。。しかし動きやすくて助かる、と前向きに捉えて駐車場へ。23時33分、いよいよ決戦の場へ向かう。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 1000・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/10秒 F2 ISO 1000 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |