
久しぶりの天体ショーという事で、皆様ご存知ネオワイズ彗星の撮影おば。
2等星と同等であれば北極星くらい目立つ訳で、北斗七星周辺を探すものの・・・
見えねーゾ!! (`皿´;)
なので撮影を諦めたのが7月26日。ところが「おさ」氏は成功!肉眼では見えないものの、カメラには写るという。
だいたいさー、撮影に成功しただけでニュースになるのだから、ある程度、難易度が高い事だけは認識すべきだった。 (>_<)ソレを踏まえて今週なのだが・・・
全然分からん。それが、今日の画。
三脚は使用したものの、レリーズを使わず、住宅街付近で、というナメきった撮影条件。
画質、長秒時ノイズ低減、ミラーアップ、シャッタースピード・・・設定を変えながら14枚。全然ダメ。ウォーリーを探せ!では無いが、ネオワイズ彗星を探せ!!
どこかに居る筈なんだけどなー。 p(´⌒`q)
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:マニュアル
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
5秒 F2 ISO 500 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/08/02 21:41:38 | |
トラックバック(0) | 日記