
9月2日、とんでもないニュースが飛び込んできたのは皆様ご存知の通り。教育長、戦争発言の件。どこの教育長だよ、と思っていたら・・・
我が新潟!! Σ( ̄□ ̄!!!)
詳しくは新潟県燕市なのだが、ソレはソレ。問題は更に有って、この戦争発言、飲み屋での泥酔発言の類ではなく、文書にて配布された。
失態は続く。それは令和2年8月21日燕市教育委員会会議録という事。
会議録に掲載するのであれば複数人のチェックが入るのでは?誰も指摘しないの??
しかも日付が8月21日。12日も経過して、ようやくニュースになるあたり、どうなの?
念の為、燕市教育委員会のHPより会議録の全文を確認した。文書全体が少々ぎこちないのはご愛敬だが、誤解を与える内容にはなっていなかった。
本人の辞意は当然として、クビでしょ?辞表受取拒否、即刻懲戒免職、もしかしたら教育界永久追放とか。ところが燕市長、
承認してるし。 (>_<)
しかも市議会9月定例会最終日の24日付で辞任。
今現在も書類上、教育長なの?
戦争発言の文書を作成
それが会議録にて掲載・配布
12日も経過して大騒ぎ
辞意承認
辞任は9月24日付
本人、周囲、少なくとも5つもの失態。まさに異常。
今日の画。ありがとうFM PORTシリーズ。変わり映えしないが、0時3分撮影。スタジオ側にも人が集まって来た点に注意。
NIKON D700
+AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/13秒 F2.8 ISO 6400 +1EV WB:オート 24mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/09/05 22:39:27 | |
トラックバック(0) | 日記