
5月4日分では運転免許証の更新について書いた。
全て書ききっていないにもかかわらず、早くも反応を頂いて恐縮。鼻で笑われるだけかと思ったのだが。 m(__)m
講習内容としては、前回、更新時からの変更点、及び煽り運転についての説明に重点が置かれた。
ただし煽り運転は厳罰だ、という説明に終始。煽り運転発生のメカニズムについて、一切説明が無かった。
予想通りだネ。 ○| ̄|_
そんな事は誰もが承知している。問題はその先なのだが。これではいつまで経っても煽り運転は消滅しないね。 (TT)
帰り道。5~6台前に追越車線上をノロノロ運転する車両が一台。スズキ・スペーシアなのかな?
こういうヤツが居るから煽り運転が発生するんだよ。行列で私の後ろに張り付いたオッサン同様、他人の迷惑になっているという自覚だ無いんだろうなァ。 p(´⌒`q)
それこそオッサンの様に、スペーシアに張り付く車両が。ホラ始まった。煽り運転の火種。
スペーシアの後方では、数台による車線変更合戦が勃発!危ないってーーー。
随分時間が経ってから気付いたスペーシア。左車線へ。どんな奴なのかチラリと確認すると、若い男性。その後は、適切に車線を使い分けていた様だ。火種で済んで、何より。 m(__)m
今日の画。当日渡された交通教本より。ここにも確実に記載されている。頼むから守ってくれ。 (>_<)
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/50秒 F2 ISO 200 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2022/05/05 20:30:59 | |
トラックバック(0) | 日記