
2月12日分ではポンコツなルーク・スカイウォーカーもどきがセーバーソーでノタウチ回った事を書いた。
これ以上切るとシェルケースに当たる危険性が有るのだが・・・それどころでは無い!接触上等で更に切り進む。
自腹だよなァ。チェ・ジバラと思いながら再び固定し、工具に力を入れると、「グツリ」という感触と共に緩んだ!! (@_@;)。。。
幸いにもシェルケースは無傷。ナットのスラスト面を確認すると、正に寸止め。切り口もすっぱりキレイで、さすがセーバーソー。ソレが、今日の画。
切り込みが斜めになり、段差になってしまった部分が一部見えるが、それ以外はホント、スレスレ。双頭グラインダーとヤスリ、砥石で修正するとフツーに使えそうな勢い。 (^^;ゞ
やっとシェルケースが4本全て裸になった。さーて計測計測!! (`皿´;)ノシ
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 360 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2024/02/17 22:44:22 | |
トラックバック(0) | 日記