
3月2日分では挨拶代わりにサイドバイサイドを演じた事を書いた。
2周目になると状況は落ち着いてきた。スタートダッシュを決めた青いインプレッサだが、ブレーキとコーナーでは分が悪い様で、ペースが上がらない。
それ以前に、このドライバー、誰だろう?イマイチ見ない名前だが。。。 (・・?
インプレッサに対し、DC5、タッコ氏と続く。ブレーキでは詰めるのだが、立ち上がりで離されるという、アレな状況。 (>_<)
DC5はよく見る名前だし、レース慣れしている。この状況ではインプレッサ撃墜も、時間の問題かな?
レースは3周目に突入する。
今日の画。「身内」と、その手前に「だいぶR」氏。2023年8月のレースでも東京から遠征し、孤軍奮闘、しっかり走り切った。一同、もう頭が上がらない。 m(__)m
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/250秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 28mm(42mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2024/03/03 22:36:57 | |
トラックバック(0) | 日記