
4月7日分ではレース6周目に突入した事を書いた。
DC5がサッサと抜いてくれたお陰で、再びタッコ氏に挑戦権が回って来た。
サーテ、どうやってインプレッサを料理する??後ろから勉強させていただく。 φ(.. )
というのも、周回数は少なくなっているが、タッコ氏の次は北山工房と5号車の番である。チャンスは幾らも無いだけに、一発で決めねば!! (`皿´;)ノシ
前の周でDC5が抜いた7番は・・・やっぱりインを締めて来るねぇ。ブレーキは大甘だが、要所要所で締める。
最終コーナーをクリア。レースは7周目に突入する。
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F11 ISO 200 ±0EV WB:オート 250mm(375mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2024/04/14 22:30:28 | |
トラックバック(0) | 日記