
6月28日分では軽度のギックリ腰が発生!レースを翌日に控え、寝床に就いた事を書いた。
翌朝。激痛は継続。寝床から出るのも一苦労。芋虫の如く這いずり回る。 ○| ̄|_
顔を洗うにも、前かがみ厳禁!片手を洗面台に突き、腰の位置が安定した事を確認し、細心の注意を払って洗顔。
今度は身支度。立ったままでは腰が曲がらず靴下が履けない!一旦座り、フルパワーで手を伸ばす。
乗車動作も相当な難関。こんなんでレースできるのかよ。 (>_<)
今日の画。現着すると、恵みの雨!非力な5号車EK9には願ってもない状況。
6月28日分と見比べられたい。今度はフラッシュ使用。内蔵フラッシュなので贅沢は言えないが、フロントフェンダー~ドア付近にもう一発欲しいよなァ。。。 p(´⌒`q)
NIKON D300
+AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/60秒 F8 ISO 280 ±0EV WB:オート 28mm(42mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/07/13 22:10:58 | |
トラックバック(0) | 日記