• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

アレヤコレヤ

アレヤコレヤナニ?しつこいって??

たかが露出でコレだけの選択肢。構図は同じまま、ホワイトバランス、絞り、ピクチャーコントロール・・・それらが複雑に絡み合っての一枚となる。

仮にそれぞれ4つ変更したとして、4x4x4x4=256通りの組み合わせとなる。RAWならば撮影後に、とか、そういう問題では無いのだっっっ!!

プロは膨大な引き出しの中から一発必中で探し当てるのだろうが、私の様なアマチュアには無理~。 (>_<)

車のセッティング変更だと、そう簡単にはいかない。持ち上げて、ウマをかけて、下にもぐって、ボルトを回し・・・。

コチラはスイッチ一つで自由自在。銀塩時代には考えられない便利さ。これぞデジタル!! \(^o^)/

NIKON D700
+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/160秒 F8 ISO 200 +4EV WB:オート 15mm
Posted at 2012/08/04 20:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

オリンピックの見どころ

オリンピックの見どころア、オリンピックが始まったんだっけ? (^^;ゞ

そうなってくると、俄然、報道カメラの出番となる。D600の噂もある中、おーい、D800「S」はどーした~。現場で実戦投入か?

報道陣の中に真っ黒いカメラって無いかなー。開発中ってヤツね。お、「NPS」のロゴが入ったストラップ!!でかいレンズだなー。ね、ボディーは??

おい選手!報道陣の前に立つなってーの!カメラの確認ができないじゃんよー。

室内競技であればやっぱフルサイズだよなー。ゴツイなー。D3SかD4?距離を稼ぎたいのであればD300Sなのかなー。さすがにD7000か?

ナニ見てんだ、オレ。(^^;

今日の画。さすがに+3ではオーバー。とはいえ、強烈な太陽光下で確認するとモニターではイマイチ分からない。なので、保険の意味を込めて。

NIKON D700
+SIGMA 15mm F2.8 EX DIAGONAL FISHEYE

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/320秒 F8 ISO 200 +3EV WB:オート 15mm
Posted at 2012/08/03 22:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「感謝御礼 http://cvw.jp/b/1382804/48696269/
何シテル?   10/05 23:11
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
567 8910 11
12 13 14 151617 18
19202122 23 24 25
262728 2930 31 

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation