• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

ローカル、ローカル!!

ローカル、ローカル!!8月28日分ではイタイ花火について書いた。

実はその数時間前には新潟市北区のジャズ祭りに行ってきた。スケジュールって、重なるもんだねぇ。 (^^;ゞ

そのプログラム、地元のアマチュア&プロ、という構成。客の入りは7割前後かな?ただし、演奏の終わったアーティストが観客席に居るので、入場者数精神的に1割UP!!みたいな。 (^^;

だってさー、演奏時に着用していた揃いのTシャツ姿がゾロゾロ。皆さん、好きなんだねぇ。

で、よく見ると前に行くほど客が少ない。チケットを確認すると・・・



自由席 (^◇^)



となれば、向かうところは・・・



最前列!!



冗談抜きで、一人しか座っていない。ここは、遠慮なく中央へ。最前列の中央にて、ふんぞり返って鑑賞。指定席では絶対に有り得ない。ローカル・ジャズ万歳!!

ビッグバンド・ジャズなので、当然ソロも有る。するってーと、一番前に立てられたマイクに向かって入れ替わり立ち替わりゾロゾロと歩いて来る訳で、僅か数メートルの距離で演奏してくれる。

音響を考えれば「最前列なんて」と鼻で笑われるのだろうが、こんな機会は滅多に無い事だし、とりあえず一回は、経験しておかなくてはネ。 v(^^)

今日の画。たかはし れーしんぐ氏が順番待ちをしているところ。この緊張感が、たまんないネ。

NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/500秒 F6.3 ISO 400 +2EV WB:晴天 250mm
Posted at 2013/08/31 22:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

有名だから良いとは限らない

有名だから良いとは限らない何だかんだで8月25日は別の花火を観に行って来た。 (^^;

今度は「阿賀野川ござれや花火」というもの。実は今回初。

新潟市中心部から程近いだけあって、凄い人人人。川の土手は人でビッシリ。 足の踏み場も無い。 (>_<)

しばらく花火が上がったと思ったら、中断。飛行機が通過するのだという。行き先はオーバーランで有名になった、



新潟空港。



目と鼻の先に空港が有るのに、花火をドンパチ打ち上げる傍若無人さよ。 (^^;

じゃあその間ナニをするのかって?実況がアレコレ喋ったり、水中花火だったり。コレ、かなりイタイ。。。

やっぱり、ローカル花火がいいなァ。

今日の画。戻って胎内第3シリーズ。エントリーしたら、こんな物まで貰えた。感謝。 m(__)m

NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/1250秒 F2 ISO 200 +1EV WB:晴天 40mm
Posted at 2013/08/28 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

少々小ぶりだったかな?

少々小ぶりだったかな?さて、年に一度の花火観賞の時期がやってきた!! (^◇^)

例によってガラガラ。車両進入禁止ギリギリまで6号車を進め、あとは折り畳み椅子で観賞~。

今年はねぇ。全体的に一発一発が小さい様な気がした。

それを踏まえて、今日の画。2010年のものより。こんな風に、田んぼにまで流れるものは、恐らく一発だけだった。

NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:マニュアル
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(7段)
ISO感度:固定
12.8秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 28mm
Posted at 2013/08/24 22:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

確認、確認。

確認、確認。8月15日分では計時システムについて書いた。

当然といえば当然かもしれないが、ありがたいことに、間瀬から返答のメールが届いている。やはり、システムの不具合だという。ちなみに、私が2位では無く、3位である事についても間違いが無いという。 (^^;

それとは関係無しに、車載動画をチェック。あの予選とスタートさえ無ければ、楽勝で2位だったカモ・・・というのは、次回のお楽しみってことで。 (^^)

今日の画。今回の戦利品。露出に失敗したので、チョイと修正。日本酒が無かったのは、ちょっとショック。 (^^;

NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG+I'm Feeling Lucky 他 処理済 最低画質 最小サイズ
加工ソフト:Picasa 3
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 450 +1EV WB:オート 40mm
Posted at 2013/08/18 14:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

対策は着々と

対策は着々と8月15日分では「第20回」について書いた。

更にその前、6月30日の「第19回」で、眼が痛いの何のって。 (>_<)今回は、その対策としてサングラスを用意した。それが、今日の画。モデルは・・・



OAKLEY・HALF JACKET2.0



自分自身の眼を守る為の物だし、長時間使用するので、評判の良い同社を選択。事実、サングラス酔いの類は発生しなかったし、終日間瀬に居ても眼の痛みは皆無。いやー、助かったー。 v(^^)

それにしても、イカツイデザインだねー。OAKLEYの、その点だけが気に喰わなかったのだが。。。

様々なバリエーションから黒を条件で選んだけど、コレに麦藁帽子を被り、マクラーレン時代のプロストのレーシング・スーツを着てパドックをウロつき回れば怪しさ倍増! そして右手にはD700・・・。

辺りを見渡すと、男性では上半身裸の御仁も。当然、昼前には真っ赤!!風呂、大丈夫だったのかな?? (^^;;;

NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/50秒 F2 ISO 200 +2EV WB:オート 40mm
Posted at 2013/08/16 20:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガンダム・ジークアクス http://cvw.jp/b/1382804/48580879/
何シテル?   08/03 22:22
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
45 678910
1112 13 14 15 1617
181920212223 24
252627 282930 31

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation