11月24日分ではガックリと肩を落とし、ミーティングルームに向かったところまでを書いた。
サテ表彰式。今回も色々景品がある。成績上位者から呼ばれて、好きな物を持って行けっっ!てヤツ。
ここで主催者側から走行終了についての説明。問題は停電であり、データが消えてしまっては元も子もないから、というもの。確かに、それならば賢明な判断といえる。
閑話休題。ガチクラスは事前の情報通り13秒台が1位。ドライでこのタイムを出すだけでも大変なのに、凄いねぇ。。。 m(__)m
もう呆然。ガックリと肩を落とす。暫く上の空。
「レースクラス、2位、北山さん」
Σ( ̄□ ̄!!!)
ナニ?何かの間違いじゃないの??他にキタヤマって人、居なかったっけ?
表彰式終了後、遂にリザルトと御対面!ようやく全体像を掴む事ができた。
実のところ、ガチクラス、レースクラス、計出走8台中5位。やっぱボロクソだね。 (TT)
ただしレースクラスのみでは、予選出走4台中2位。へー。
興味深いのは21秒台から23秒台までに8台中4台が密集しているという事実。
仮に私があと1秒遅かったら予想通り「残念な結果」になっていたし、逆にあと1秒速ければクラス優勝も有り得た。
とはいえ、割烹屋氏は16秒台、総合優勝は13秒台だけに、そういう問題では無いと思うが。 (^^;
今日の画。今回の戦利品。何とコメまで貰えた。感謝感謝。 m(__)m
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F5.6 ISO 4000 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |