• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

2度有る事は・・・

2度有る事は・・・3度有るって事で。 (^^;ゞ

今度は「山賊の娘ローニャ」。作品云々よりも気になっているのは監督。つまり・・・

宮崎吾朗。

彼には映画監督としての「前科」が有るので出来が本当に不安。お願いだから素晴らしい作品であってほしい。 m(__)m

コチラは第1話から観ている。なので自信を持って言えるのだが、どうにも間延びした印象。緊張感がまるで無い。

製作はCGをフルに生かした画作りの様で、良くも悪くもタッチが既製品っぽい。もうちょっと手書きを入れた方が良い様に思うのだが。

逆にオヤジの方はナニが何でも手書きに拘っている様で、アチラはもうちょっとCGを活用してほしい。

オヤジとムスコの、中間くらいが良いと思うんだけどなぁ。

今のところヤマ無し、オチ無し、で進行している。さぁ、この先、どうなる??

何たってNHKが取り仕切っているからねぇ。無難な落としどころを見つけると思うけど、それにしてもネット上の評判が凄すぎるな。。。 (>_<)

今日の画。よく見ると、「NISSIN」の文字が。キャリパーだけでなく、マスターシリンダーも手掛けているんだね。

情報求む:
「こういう願望」

NIKON COOLPIX L12
JPEG撮って出し 
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/60秒 F4.7 ISO オート(217)±0EV WB:オート 105mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2014/12/26 20:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

慣れとは恐ろしい

慣れとは恐ろしい「我が」新潟が誇る新聞、新潟日報は、この春から文字が大きくなっている。

最初に見た瞬間、あまりに文字が大きく、行間もスカスカな事に我が目を疑ってしまった。 (^^;

ただ、前回の変更の方が更にインパクトが有った。こんなに文字を大きくしてもいいの?みたいな。

こうなってくると必然的に情報量が少なくなってしまうので、ページ数増大で帳尻を合わせている様だ。

・・・が、慣れとは怖いもので、今では特に気にならなくなってしまった。アレ、もしかして、元のサイズに戻った?まさかね。。。 (^^;;;

ここまで来ると、流石にもう変更はしないでしょ、とは思うが、10年後、20年後、私はまた同じ事を考えるのだろうか??

今日の画。取り外したマスターシリンダーASSYをまじまじと見る。

タンクをバンドで留める方法も有るけど、タンクが痩せて相対的にバンドが緩む危険性が有るからねぇ。それを考えると、意外に合理的かも。

情報求む:
「こういう願望」

NIKON COOLPIX L12
JPEG撮って出し
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/65秒 F3.3 ISO オート(89)±0EV WB:オート 54mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2014/12/21 20:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

もう一発

もう一発12月19日分では黒子のバスケについて書いた。

するってーとコイツも採り上げるだろう、と予想していた皆様、そうだよ。進撃の巨人だよ。 (^^;

負けず劣らず大人気の同作品。我が新潟でも遂に放送が開始!!第3話から観始めた。

ソイツを録画して食事中に観たものだから、もう大変!!

イカツイ化け物が人間を襲うならまだしも、人間の格好をした巨人が人間を食うという、とんでもないものだった。

とてもじゃないけど食事中に無理だよ。 (>_<)

ところが慣れとは恐ろしいもので、今では特に抵抗が無い。 (^^;

ホントにコレが大人気作品なの??いつまで続くのか分からないけど、頑張ってチェックしてみようかと。 m(__)m

作者からのメッセージとしては・・・地球環境を壊す我々こそが、あの巨人ではないかと。それしか思いつかないなぁ。。。

今日の画。相手側のマスターシリンダーを見る。

情報求む:
「こういう願望」

NIKON COOLPIX L12
JPEG撮って出し
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/61秒 F4.4 ISO オート(180)+1EV WB:オート 94mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2014/12/20 21:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

あくまで好みの問題

あくまで好みの問題「黒子のバスケ」という作品をご存知だろうか。脅迫事件が有ってからその存在を知ったのだが、かなりの人気という。

・・・が、私自身、それっきり何のアクションも起こさないまま。 (^^;

驚いた事に、かなり前からアニメ版が放送されているではないか!!で、初めて視聴した次第。

ストーリーは第41話、桐皇学園との対戦。ソコから8話しか観ていないので恐縮だが、どちらかというと格闘技のエッセンスが強すぎる様に思う。

相手を挑発する様な言葉を使い、髪の毛が浮き上がり、風が発生し、姿が消え、ボールも消える。作者はドラゴンボールの影響を受けているのだろうか?

オイ北山工房、じゃあオマエは何を基準にそんな事を言っているのか!!って?それは・・・

スラムダンク

ただしこちらはコミック版のみ。後にアニメ化された事は承知している。が、あえて観なかった。

私自身の作ったコミックでのイメージが、アニメ版によって壊される事を嫌った為だ。 m(__)m

あくまでコミック版での話だけど、アチラはあくまでバスケの技術や人間模様を描いた、かなり現実的な作品だった。

確か山王に奇跡的に勝って、次の試合では嘘の様にボロ負けした所までは覚えている。アレからどうだったっけな?? (^^;ゞ

表現方法の極端に違う二つの作品を比べるのは酷なのは分かるけど、この先どうなるのか、期待したい。

今日の画。マスターバックのアップ。こういう所が原因であれば嬉しいんだけどねぇ。。。

情報求む:
「こういう願望」

NIKON COOLPIX L12
JPEG撮って出し
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/5.1秒 F4.7 ISO オート(800)±0EV WB:オート 105mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2014/12/19 20:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

改編の季節

改編の季節「オレの」坂本真綾のラジオが新潟ネット終了となってしまった。 (TT)

今まで放送してくれた我が新潟が誇るラジオ局、
FM新潟のタイムテーブルを見ても忽然と姿を消している事が分かる。

これで、またポッドキャスト生活に逆戻りとなってしまった。いや、聴けるだけまだマシだよ。

いきものがかりの番組については単なる引越。迷子になってしまったけれど、土曜の夕方って事で。こちらはセーフ。 m(__)m

今日の画。さっさとマスターシリンダーを取り外す。マスターバックがブレーキオイルの影響でブクブクに錆びている。

・・・が、だからどうした?って感じ。こんな所には目もくれない。 (^^;

情報求む:
「こういう願望」

NIKON COOLPIX L12
JPEG撮って出し
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/8秒 F2.8 ISO オート(687)±0EV WB:オート 35mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2014/12/14 20:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパー間瀬耐久420分レース http://cvw.jp/b/1382804/48684158/
何シテル?   09/29 00:01
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 5 6
7891011 12 13
1415161718 19 20
2122232425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation