
11月5日分では「第38回」のレポートを始めた事を書いた。
空いている所を探すと・・・またもパドック一番奥中央。 (^^;
タープを張り、準備をしていると・・・
タッコ氏登場!! (^^)ノシ
それが、今日の画。後ろにはKUBOTA部長。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/60秒 F8 ISO 200 +1EV WB:オート 45mm相当
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
11月19日分では「ナナセンエン」の車高調を新たに入手、冬仕様として6号車NSXに装着した事を書いた。
11月5日分では「第38回」のレースレポートが始まった事を書いた。ではいよいよ、と思っていたのだが・・・
「我が」新潟は11月に入ると当然の如く雨。寒ければ雪。コレが春までずっと続く。故に12日に行われた「第39回」は・・・
オイ北山工房、流石にもうシーズンオフだろう??と思っていた皆様方の予想を裏切ってしまい恐縮至極。つまり・・・![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |