• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

レース6周目

レース6周目

1月2日分ではレース6周目に突入した事を書いた。


もう時間が無い!何とかしなければ!!・・・と思っていたら、タッコ氏はタイアが辛いのか、5号車にジリジリと近づいてきた。


そう、オレが頑張った訳では無いのだよ。 (^^;ゞ


頑張りました、タイムを詰めました!!ならば恰好良いのだが、何とも他力本願寺なハナシ。。。


とはいえ、ギリギリ食らい付く事に成功!最終コーナーをクリア。レースは7周目に突入する。


今日の画。またも褒められたので、調子に乗ってみようかと。 (^^;ゞ


ナニ?インリフトは目の錯覚だって??ならばホーレもう一発!



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F9 ISO 200 +1EV WB:オート 300mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/

Posted at 2019/01/03 21:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

レース5周目

レース5周目

1月1日分ではレース5周目に突入した事を書いた。


いよいよダンゴが近づいて来た。・・・が、ここ至ってスピードを上げたのか、ダンゴも速いなー。


するってーとタッコ氏も近づかない訳で、膠着状態。こんな他力本願寺をやっていると・・・


このままチェッカーが出てしまうゾ!! Σ( ̄□ ̄!!!)


レースは6周目に突入する。


今日の画。今度は「Epolution!」氏のアルト。何の変哲もないアルトに見えるが・・・とんでもない!!氏は後のレースで優勝を果たす事になる。


リバウンドストロークが足りない、と言ってしまっては身も蓋も無いのだが、右後輪に注意。お陰で迫力ある画が撮れた。


フレームアウトが怖くてJPEG撮って出しが務まるかってんだ!! (`皿´;)



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F9 ISO 200 +1EV WB:オート 127mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/

Posted at 2019/01/02 22:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

レース4周目

レース4周目

12月31日分ではレース4周目に突入した事を書いた。


この頃になると、更に前を行く集団が視界に入って来た。


その集団の先頭は・・・MR-Sかな?確か予選では5号車の1つ前だったよねー。


あと、私よりも後ろに居たEKも何台も前に居る。そう。スタートでの混乱で大幅にシャッフルされている。だからダンゴになっているのか。。。


ダンゴで牽制し合ってタイムが出ない集団、タッコ氏とワタクシ北山工房はベストラインで走り放題。その差が表れている。


それは良いのだが、なかなかタッコ氏が捕まえられない。ダンゴに引っ掛かれば状況は変わりそうだが。変わるのか。 (・・?


レースは5周目に突入する。


今日の画。褒められた事で調子に乗って、引き続きアキニゴ氏。


毎度毎度のJPEG撮って出し。つまりノー・トリミング。広めに撮って後処理で切っても良いのだが・・・ここが銀塩世代としてのコダワリ。 (^^;ゞ


車両が縁石ギリギリに寄り、ドライバーも写る。その狙いを見事に仕留めた、渾身の一枚。



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F9 ISO 200 +1EV WB:オート 180mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/

Posted at 2019/01/01 20:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サントリー・白州ハイボール缶 爽やかにして豊かな余韻 http://cvw.jp/b/1382804/48565244/
何シテル?   07/26 22:25
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 4 5
67891011 12
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation