• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

R888、終了。 m(__)m

R888、終了。 m(__)m

5号車EK9のリア専用として活躍したTOYO・PROXES R888 GG。


まだ少々目が残ってはいるが、9年落ちで流石にグリップ低下は否めなくなっていた。故に通勤快速用に格下げとなったのだが、この度、


終了。それが、今日の画。


今年一杯は持たないだろうなーとは思っていたが、僅か一か月半、2600kmの命だった。 (>_<)


国産他社に比べて間瀬で1秒ほど落ちるだろうか。また、ストラクチャーが弱く、国産他社ノーマル・ラジアル並み。


故にフロントでは積極的に使う気になれずにいたが、弱いストラクチャーがFFのリアにピッタリ。 (^^)


しなやかに変形してくれるので、安心して突っ込める&踏んでいける。初めてSタイアに手を出す方々に、自信を持ってお勧めする、そんな一品だった。 m(__)m



情報求む:「こういう願望」



NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 3200 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/06/30 22:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

結局予選を走行

結局予選を走行

6月23日分では予選に間に合わせようと贅沢な考えを持った事を書いた。


盛大にべーパーロックを起こしたブレーキのエア抜きを行い、勝負タイアへ履き替え。すると・・・


予選開始!! (@_@;)。。。


ホレ急げ、ソレ急げ。5号車に飛び乗り、コースへと向かう。


原因は取り除いたものの、この仕様で走るのは初めて。万一ブローの前兆というか、怪しいフィーリングであれば即座に撤退の構え。で・・・


とりあえず走れそう。 (^^;ゞ


おっかなビックリ、手元の時計で11秒5。もう充分。欲張らず、エンジンを温存。予選が終了した。


今日の画。みにゃがわ氏のS2000。残念ながらフロントが切れてしまったが・・・それでもJPEG撮って出し。



情報求む:「こういう願望」



NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F18 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/06/29 22:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

贅沢な考え

贅沢な考え

6月22日分では「カニ」を触ったらエンジンが燻った事を書いた。


原因はコイツか!!


今まで一度もトラブルを起こした事が無く、絶対の信頼を寄せていたのだが、まさかこんな時に発生するとは。 (@_@;)。。。


意外に簡単に判明してホッと一息。ならば元に戻す・・・と、スムーズに作業完了。時間が余ったねぇ。


もしや、超特急で出走準備をすれば、予選に間に合うのでは??


などという贅沢な考えが頭をよぎる。


さぁ、忙しくなった!! (`皿´;)


今日の画。9時19分撮影分。パドックの坂付近から。濃色車の撮影はムズカシイ。。。 (>_<)



情報求む:「こういう願望」



NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F10 ISO 200 ±0EV WB:オート 170mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/06/23 23:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

「カニ」とは

「カニ」とは

6月16日分ではECUがシロだった事を書いた。


確かにエンジンは掛かったが、このまま予選に出走する事は考えていない。原因不明だしネ。またコレで止まったら・・・


アンタ馬鹿ァ?? (←惣流・アスカ・ラングレー風に)


避難轟轟必至。一日に2回も止まってられないだろ。温厚なクロスケ社長から殺されるゾ。 (>_<)


本音を言うと、仮にエンジンが掛かっても予選、決勝には出走せず、帰る事しか考えていなかった。


帰ってから原因を探るか、原因を突き止めてから帰るか。いずれにしても私が作業するのだから、それならば今作業しようか。その程度のテンションだった。夕方まで時間は有る。ノンビリ行こうよ。


某氏からの指摘で、ECU配線のエレクトロタップ、通称「カニ」の接触不良を指摘された。


確かに、「カニ」については賛否両論有る。が、ディーラー純正オプションでは積極的に採用されているし、ワタクシ北山工房としても、今まで散々使用して一度もトラブルは発生させていない。


まさかこんな所、関係無いだろう。そう思って触ると・・・


エンジンが燻り始めた!! Σ( ̄□ ̄!!!)


今日の画。カニさんの大群。



情報求む:「こういう願望」



NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 800 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/06/22 22:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

メジャー車種の強み

メジャー車種の強み

6月15日分では背筋が寒くなった事を書いた。


まさかECUでは無いと思うが、だからといって簡単に調べる術も無い。かといって、調べもせずに結論は出せない。


パドックを見渡すまでも無くEK9が一台。


チビとも氏、ECU貸してください。 m(__)m


「何だ北山工房テメーコノヤロー。オマエに貸すECUなんかねーんだよボケェ。」 (`皿´;)


と言われたり、言われてなかったり。 (^^;ゞ


大急ぎで外す。アレ?ボルト1本で留まってるの?簡単だねーと思って百式号を覗くと、割烹屋氏が作業中。


そうか。フツーは内装がアレコレ有るんだね。5号車、どうりで簡単な訳だ。。。


百式号のECUを5号車に取り付けると・・・


掛かりやがった。 Σ( ̄□ ̄!!!)


だからといって5号車のECUを百式号に取り付けても・・・


掛かりやがった。 ∑(゜Д゜〃)


オイどうなってるんだコノヤロー。 (ノ-_-)ノ ~┻━┻


まァ、そうそう簡単にECUが問題起こすとも思えないし。やはりECUはシロだねぇ。


あとはドコだよ。。。 (>_<)


今日の画。チビとも氏の百式号。まさかこういった画の使われ方をするとは思ってもみなかった。


黒い地面に黄色い車体。コントラスト、バッチリ!! (^^)ノシ





情報求む:「こういう願望」




NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F18 ISO 200 ±0EV WB:オート 135mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/06/16 22:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「腰痛防止ベルト登場!! (^◇^) http://cvw.jp/b/1382804/48606870/
何シテル?   08/17 22:08
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation