9月28日分では4周目に突入した事を書いた。
それにしてもしつこいAE86。とはいえ、外気温度は37度とも、38度とも予想されている。そんな中、全開で走って最後までタイアが持つかどうか・・・。
5周目、ホームストレート。後方で何やら動きが。
割烹屋氏、AE86を抜いた??
慣らし中でレブ縛りが有る筈なのに。AE86、シフトミスでもしたのか?それとも・・・
割烹屋氏が本気になった?? Σ( ̄□ ̄!!!)
レースは6周目に突入する。
今日の画。またまた炸裂!最大望遠450mm相当。コレで光線状態が良ければ・・・。 m(__)m
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F20 ISO 200 ±0EV WB:オート 450mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
9月23日分ではレース3周目に突入した事を書いた。
ドエライ勢いでトップに立ったカミナリ氏だが、その後、ペースを調整している様だ。
そうだよなー。そのままチェッカーを受ければ優勝な訳で、無理にペースを上げる理由が存在しない。
問題は後方のAE86。5号車EK9は一周掛けて作ったリードを7番で吐き出す感じ。
とはいえ、コチラとしても2位キープが狙いな訳で、抜かれなければそれでOK!って感じで。 (^^;ゞ
レースは4周目に突入する。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F18 ISO 200 ±0EV WB:オート 195mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
9月22日分ではカミナリ氏とのトップ争いについて書いた。
無理にカミナリ氏を抑えたとする。それはレコード・ラインから外れる事を意味する。
するってーとラップタイムが落ちる訳で、後方からはAE86が迫る。
散々ブロックしても遅かれ早かれ「確実に」抜かれる訳で、そこまで我慢し、カミナリ氏に迷惑をかけた挙句、抜かれたら抜かれたで今度はAE86の餌食・・・。
冗談では無い!! (シャア・アズナブル風に)
故に大きくインを空け、カミナリ氏を先行させる。私の相手は、あくまでAE86。
譲られた事を察知したのだろう。チョイと手を挙げて挨拶。私も同様に挨拶返し。 (^^)ノシ
勝負は仕切り直し。レースは3周目に突入する。
今日の画。遂に捉えた画面一杯。勿論ノー・トリミング。しかも450㎜相当、最大望遠。たまーにこういう奇跡が起きる。 Σ( ̄□ ̄!!!)
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F20 ISO 200 ±0EV WB:オート 450mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
9月15日分では、事も有ろうにオープニング・ラップまで取った事を書いた。
しかしながらバックミラーには・・・
カミナリ氏!! Σ( ̄□ ̄!!!)
オイまだ2周目だゾ。ドン尻のカミナリ氏が僅か1周で2位にまで浮上かい??幾ら何でも、後ろの連中、ナニやってるんだい?? (>_<)
シケインを抜ければテールにピタリ。予選で3秒のタイム差とはいえ、同一周回。譲る義理は無い。
かといって3秒もの大差。抑える意味は有るのか??さぁ、あなたなら、どうする??
今日の画。S字を行くクロマニヨン酒井氏。コレで目一杯、450㎜相当なんだねぇ。
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F18 ISO 200 ±0EV WB:オート 450mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
「第46回」から無事帰って来た。それが、今日の画。
今回も貴重な情報&データを得た。絡んで下さった皆様に、感謝。 m(__)m
情報求む:「こういう願望」
NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/500秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 180mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |