• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

まさか大晦日?

まさか大晦日?

いつの間にやらクリスマスが終わり、気が付けば大晦日。コレ、おかしくないか。 (・・?


何か納得がいかないのだが、それでも北山工房内ではゴソゴソとオカシナ作業が続く。それが、今日の画。


ヘンテコな道具を作り、何とか外そうと試みる。NSXのボール・ジョイントは鬼門だ。 ○| ̄|_



情報求む:「こういう願望」



NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 640 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/12/31 20:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月30日 イイね!

北山工房・重整備冬の陣!

北山工房・重整備冬の陣!

28日から正月休みに突入!って事で・・・


北山工房・重整備冬の陣!!


シャッターを閉め切り、例によって訳の分からない作業をゴソゴソと始めている。それが、今日の画。


NA型NSXのサスペンションは様々な部分がゴムブッシュでは無くボールジョイントが使用されている。全部では無いけどネ。


するってーとガタが出る訳で、交換が必要。


ところが困った事に、サスペンション・アームやナックルまでアルミ製。性能を考えれば大歓迎だが、整備する側としては厄介この上ない。


当然アルミに対して直接取り付ける筈も無く、スチール・ブッシュを介しているのだが・・・


テーパーが外れない!! (`皿´;)


アッチのテーパー、コッチのテーパー、もうガッチガチ。プーラーなどという生易しいものでは無い!!とうとうプレスの登場と相成った。


コレはステアリング・タイロッドエンド。もう勘弁してほしい。 m(__)m



情報求む:「こういう願望」



NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 2500 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/12/30 20:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月29日 イイね!

自宅に戻って情報収集!!

自宅に戻って情報収集!!

12月28日分では自宅に戻って再検討する事を書いた。


PCを覗けば様々な御仁がUPしており、なかなか参考になる。


その中でも一番の収穫は後方のCDアコードが「らしあ」氏である事が判明した件。充分な経験をお持ちで。You Tube動画も含めて、何度も見返した。 m(__)m


心配だったのは、タイムアタック・クラス。チェッカーを受けた直後、急ブレーキを踏んだ馬鹿が居たらしい。 Σ( ̄□ ̄!!!)


その被害を被ったのが、チビとも氏&クロマニヨン酒井氏。あわや接触のヒヤヒヤ物だったとか。


お二人共にサーキット経験は豊富なので回避できたが、素人だったらタダでは済まないだろう。タイムアタック・クラス、安全なんだか危険なんだか。。。 (>_<)


そんなクロマニヨン酒井氏、来シーズンからはいよいよレース・クラスに殴り込みの様で、今から楽しみだ!! (^^)ノシ


今日の画。8時52分撮影。ちょっと極端だけど、朝、こんな雲が広がっていた。





情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F10 ISO 200 ±0EV WB:オート 42mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/12/29 21:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

表彰式にて

表彰式にて

12月21日分では表彰式に向かった事を書いた。


中団でのフィニッシュなので呼ばれない事は想定済み・・・なのだが、アレヤコレヤと頂いた。それが、今日の画。


ISO感度重視でF2開放にしたけど、こうやって横に並べるとピントの問題が出て来るよなー。やっぱり5.6位まで絞ったものも撮っておくべきだよなー。  p(´⌒`q)


リザルトを確認すると、予選5秒台のGT-Rは決勝9秒台。ライバル不在でブッ飛ばしてもねぇ。。。心中、察して余りある。 m(__)m


NAでは「ファじま」氏がトップ!!しかし、「いぬてぐら」氏、割烹屋氏の3台がダンゴ。ベストも10秒台で並ぶ。


11秒台は「涙」EK、ランサー、MR-S、FDの4台。


ワタクシ北山工房はFDから7秒以上離されて、の12秒台。 (>_<)


後方のCDアコードに対しては、3秒半ほど離したのか。その直後に「みやちゃん.」氏が居たんだねぇ。この2台が競り合ったのかな?


さすがに秋はレベルが高い。が、5号車EK9の性能を考えれば11秒台のダンゴに絡まなければいけない訳で、ここら辺は自宅に戻って再検討!!


情報求む:「こういう願望」




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 720 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/12/28 21:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

ブチ込み、ブチ込み!! (^^)ノシ

ブチ込み、ブチ込み!! (^^)ノシ

サテ今年も年賀状の季節!って事で、無事、ポストにブチ込んで来た。


前回頂いた皆様へは確実に投函したので、コレで元日に届かなければ、それは郵便事情って事で。


例によって画像を変えただけのお気楽仕様だが、あくまで気持ちの問題ネ。 (^^)ノシ



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG+I'm Feeling Lucky 他 処理済 最低画質 最小サイズ
加工ソフト:Picasa 3
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F8 ISO 2200 ±0EV WB:オート 315mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2019/12/22 19:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あおり運転は100%悪いがあおられがちな運転が存在するのも事... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a461b52200c90da85d96d6ae8663b0f6b719072e/?sid=cv
何シテル?   07/29 23:01
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation