• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

3位でチェッカー! (^^)ノシ

3位でチェッカー! (^^)ノシ

1月25日分ではZingi Racing EP71が被弾したものの、順調に走行している事を書いた。


そのままラップを重ね・・・3位でチェッカー! (^^)ノシ


とはいえ、トップとは大差であり、何とも複雑な心境ではあるのだが、3位は3位。表彰台だ!!


今日の画。被弾したEP71を中央に、常連の二台。手前のDC2はガムテープで痛々しいのだが、もしかして、この車両と当たったの??



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/400秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 255mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/01/26 22:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

被弾

被弾

1月19日分ではユルユルなスタートになった事を書いた。


順調にラップし、ドライバー交代。が・・・最終コーナー、盛大なスキール音。何か有ったのかな??


「当たった!」とか、どうとか。もしかして・・・


俺達かい!! Σ(・ω・ノ)ノ


まさか、加害側じゃないよね??その後、順調にラップを重ねているし、走行に問題は無さそう。


暫くすると、どこぞのチームの人が謝りに来た。するってーと、我々は被害側なのか。ソレはソレで、ホッと一息。 m(__)m


それにしてもZingi氏の落ち着きぶり、大したものだ。私だったら、結構うろたえるよなー。


今日の画。被弾したEP71。



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/400秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 202mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/01/25 23:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

何ともユルユルなスタート

何ともユルユルなスタート

1月18日分では、いよいよスタートの時刻を迎えた事を書いた。


レッド・シグナルが消灯!!・・・が、たった一台グリッドに着いた「我らが」EP71がスタートしない。 (・・?


オフシャルは「行け!行け!」とゼスチャーをしている。そしてようやく発進。 (^^;


何ともユルユルなスタートとなったが・・・そうだよねぇ。周囲に誰も居なければ、そうなるよねぇ。。。


今日の画。スタート直後の様子。EP71がこの位置にて、他チームがピットスタートとなっている。



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/500秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 69mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/01/19 22:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月18日 イイね!

前代未聞

前代未聞

1月13日分ではグリッドに着いた事を書いた。


そうだよなーもう時間だよなーと思っていたら・・・


ピットクローズ!! Σ( ̄□ ̄!!!)


それが、今日の画。結局グリッドに辿り着けたのは我らがZingi Racingのみ。こんなの前代未聞だゾ。凄い光景を目にしている。


ちなみに、今までの流れでは・・・


予選結果のアナウンス
グリッドに向かう事を促すアナウンス


が有った筈。それに慣れてしまい、全チーム、時計を見て行動する、という意識が希薄になってしまったのではないか。つまりアナウンスが無ければ・・・


グリッドに向かわない。 (^^;


さぁ、いよいよスタートだ!!



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/640秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 42mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/01/18 21:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

何故か動かない

何故か動かない

1月12日分ではスーパー間瀬耐久 第1戦 のレポートを開始した事を書いた。


予選終了後、ピットからグリッドへと移動するのだが、全チーム、なかなか動かない。


予選結果が発表になってアナウンスが入り、いよいよ決勝レーススタートに向けて気持ちが高ぶるのが恒例だが・・・


動かない。 (・・?


アナウンスが入らず、なんか変だなーと思いつつ、お手伝いさんの北山工房としては余計な事は言わず、自重。そう、「レンタルなんもしない人」みたいな。 (^^;ゞ


しかしなーと思っていると、チビとも氏登場!


「オイ時間じゃねーのか?何してんだコラァ。 (`皿´;)」


と言われたり、言われてなかったり。 (^^;そそくさとグリッドへ。それが、今日の画。


オヤ?Zingi氏がガッツポーズをしているが・・・。



情報求む:「こういう願望」



NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3


JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/640秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 127mm相当
(C)「北山工房」
http://kohboh.g2.xrea.com/

関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2020/01/13 22:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガンダム・ジークアクス http://cvw.jp/b/1382804/48580879/
何シテル?   08/03 22:22
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 2 3 4
5678910 11
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation