• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

北山工房・通勤車両重整備・冬の陣・2021-2022・2日目

北山工房・通勤車両重整備・冬の陣・2021-2022・2日目
12月30日分では半強制的にフランジ交換と相成った事を書いた。

事ある毎に言うが、6号車NSXの整備である。この手の車に乗る人は基本、金持ちであり、ASS'Y交換を行う。ショールームでコーヒーをすすりながら。

SNSにUPしたとしても、「自分ではない誰か」の作業で「錆びました、交換してもらいました」的な。

学生の走り屋じゃあるまいし、クソ寒い年の瀬に、何やってんだか。。。 (^^;ゞ

そんな事を考えながら、先ずはハンドグラインダーでフランジを切り落とす。厚みは2/3程に痩せてはいたが、中はしっかり母材が残っていた。

ならばあと一年、頑張ってくれたのかなーと思いながら(←馬鹿)今度はパイプが見えるところまでギリギリに削っていく。ソレが、今日の画。

切断砥石で溶接部分から切り落とせばいいのかもしれないが、それでは全長が短くなってしまう。たかが5㎜や10㎜、されど・・・。 m(__)m




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1400 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2021/12/31 23:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

北山工房・通勤車両重整備・冬の陣・2021-2022・1日目

北山工房・通勤車両重整備・冬の陣・2021-2022・1日目
本日より正月休み開始!という事で・・・

北山工房・通勤車両重整備・冬の陣

って事で。 (^^;ゞ

このクソ寒い中、好き好んで作業したくは無いし、例年であればシャッターを閉め切って部品単位の軽作業なのだが、ここ数週間、後方から何やらゴトゴト、という不気味な音。

しまいには排気漏れも発生。確認すると・・・

マフラーのボルトが1本脱落している!! Σ( ̄□ ̄!!!)

だからといって締め忘れは考えられない。ソレが、今日の画。

フランジがグサグサに腐っている!! (@_@;)。。。

するってーとボルトの座面もグサグサな訳で、ソレが原因。フランジ交換ごときで重整備とは言わないが、だからといって1日で直る内容でも無く、日を跨いだ作業が決定した次第。 m(__)m




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1100 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2021/12/30 23:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月26日 イイね!

決勝直前!グリッドにて

決勝直前!グリッドにて
12月25日分では予選が開始された事を書いた。

予選が終わればグリッドへ。ソレが、今日の画。例によって耐久レースの特権、グリッド立ち入り!! (^^)ノシ

耐久レースに初参加した時には相当にドキドキした。コースに立ち入るのである。こんな機会、滅多に無い。

各チーム、最終確認に余念がない。緊張の時間帯、ステキ。

今日の画。我らがZingi Racing スターレット・・・の後ろでロックオン!と思われるカミナリ氏と黒EP82。




NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/1000秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 100mm(150mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2021/12/26 21:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

スーパー間瀬耐久、予選開始!

スーパー間瀬耐久、予選開始!
今回から11月7日に行われたスーパー間瀬耐久についてリポートする。

現場に到着すると、予選開始直前!故に最終コーナーの桟敷にて撮影開始。

今回は参加チームがグッと増え、華やかになった。ヤッパ、こうでなくては。 (^^)ノシ

サテ、初参加とみられる車両もチラホラ。それについては別の機会に。

今日の画。「我らが」Zingi Racing EP71スターレット。予選の短い時間の中、スケジュール通りに淡々と予定をこなす。流石ベテラン揃い!




NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F11 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm(450mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2021/12/25 22:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

表彰式にて。衝撃の事実が判明!!

表彰式にて。衝撃の事実が判明!!
12月12日分では表彰式に向かった事を書いた。

いよいよ有名ユーチューバーから何らかの挨拶が有るのかなーと思いきや・・・

撤収済!! Σ( ̄□ ̄!!!)

朝、我々より早かったし、県外だしねー。次は来るのだろうか。早めに撮影しておいて良かったー。ソレが、今日の画。

間瀬でユーチューバーといえば、つとむチャンネル氏!残念ながら今回は欠場。お二人のコラボを見たかった。 m(__)m

今回、衝撃的だったのは主催者である某氏が過去、責任問題に問われた事が有った点。

事故を起こして怪我をした側が主催者にアレヤコレヤ。数百万円の賠償を迫られ、結果、百数十万円を支払ったとか。 (@_@;)。。。

実際、今回の決勝レース前、K-カークラスでコントロールタワー前からコースに出るまでスッタモンダしていた。

そしてNA・ターボクラス。その某氏がシートベルトの締め具合について一台一台確認・指導をしていた。その伏線だったのか!!

サーキット走行をする御仁ならお分かりだが、「死の誓約書」なるものを書く。事故等で怪我、死亡などでも責任を追及しない云々。

そんな事は百も承知だし、怪我と弁当は自分持ち、という言葉も在る。自己責任は基本中の基本。なのに責任を追及する人が居たとは。 (>_<)

テメーの不注意を他人のせいにする人はサーキットを走行しないで頂きたい。特に間瀬アタッカーは。大事なサーキットなんだよ。あそこは。 m(__)m




NIKON COOLPIX L12(2007)
JPEG撮って出し
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/60秒 F4.7 ISO オート(100)±0EV WB:オート 105mm相当
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2021/12/19 22:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「身支度すら困難。それでもレースか?? http://cvw.jp/b/1382804/48541527/
何シテル?   07/13 22:10
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26272829 30 31 

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation