• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

今回はK-カーも参加! (^^)ノシ

今回はK-カーも参加! (^^)ノシ
5月10日分では耐久レースがスタートした事を書いた。

例によって連続運転は1時間が上限なので、特に1回目のピットインのタイミングは各チーム、ほぼ同じ。 (^^;ゞ

ただしアレするかどうかは戦略な訳で、そこで停止時間は変わってくる。

我らがZingi Racingも順調にピット作業を消化。再びコースに送り出す。

今日の画。今回はK-カーが2台参加。他のシリーズの常連かな?地面に光が反射している点に注意。綺麗なモンだねぇ。。。 m(__)m




NIKON D300
+AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F14 ISO 200 ±0EV WB:オート 116mm(174mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/05/11 22:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

耐久レース、スタート!! (`皿´;)ノシ

耐久レース、スタート!! (`皿´;)ノシ
5月4日分では予選時のAE86に見とれた事を書いた。

そしてレースはスタート!! (`皿´;)ノシ ソレが、今日の画。

240分、つまり4時間先のゴールを目指す。今回は参加車両が9台と大賑わい。「5類」移行の影響が本格化したのだろうか??

我らがZingi Racingは例によってEP71にて参加。頼むぞー。目指すは優勝!! (^^)ノシ




NIKON D300
+AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/320秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 135mm(202mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/05/10 22:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

オイルクーラーコア、脱落寸前!! Σ( ̄□ ̄!!!)

オイルクーラーコア、脱落寸前!! Σ( ̄□ ̄!!!)
5月5日分では6号車NSXのバンパー補修について書いた。

6号車の次は5号車って事で、通勤車両でも無いのに手を付ける。というのも、某氏より

「オイ北山工房、オイルクーラーのサイズ、教えろやコラァ!! (`皿´;)」って事でチョイと計測。が・・・

クーラーコアがグラついている!! Σ( ̄□ ̄!!!)

こんなに薄肉の場所にステーを付ければ、腐食すれば折れるよなァ。。。 p(´⌒`q)ソレが、今日の画。

故に別の穴を使っただけで終わったけど、新規取付の場合は場所を考え、ステーを手配、曲げ、穴を開け・・・ホント大変。 m(__)m




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 560 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/05/06 22:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

NSXのフロント・バンパーを「補修」する??

NSXのフロント・バンパーを「補修」する??
ゴールデンウイーク恒例「通勤車両重整備・春の陣」なのだが・・・今回はチマチマしたマイナー整備を行った。

何年も前にフロントバンパーを破損させ、そのまま放ったらかし。金持ちであればサッサとバンパー交換だろうが。。。 (>_<)

ココは北山工房。今頃修理。ソレが、今日の画。

ウェルディング・ガンを使用し、補修材を埋め込んでいく。

コテを使って金網を埋め込む方法も有るが・・・メンドクセー、コレで一定の強度は出たと判断。もう充分だ。サッサと戻す。




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/640秒 F2 ISO 200 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/05/05 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

間瀬240分耐久、レポート開始!!

間瀬240分耐久、レポート開始!!
今回より2024年11月17日に行われた間瀬240分耐久についてレポートを開始する。

現地はウエット。予選を走行する車両を見ると・・・何と!AE86が参戦!!本日一番気になった車両。ソレが、今日の画。

他にも見慣れない車両が何台も参戦。いやー良かった。耐久レースに賑わいは必須。

やっぱ、ライバルが多いと気分は高まるよネ。 (^^)ノシ




NIKON D300
+AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F18 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm(450mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/05/04 22:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「身支度すら困難。それでもレースか?? http://cvw.jp/b/1382804/48541527/
何シテル?   07/13 22:10
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation