• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

2011.4.10.お花見。

2011.4.10.お花見。 前回のボヤキブログで紹介した山崎製パンの発祥の地から少し北上した、小高い山?丘?の上に真間山弘法寺があります。
「ままさんぐほうじ」と読みます。
名前からすると、弘法大師?空海?真言宗?
実際は、紆余曲折があったようで天台宗であったりした時も。
実は、日蓮宗のお寺です。
このお寺の石段の下には、万葉集でも有名な「手児奈霊堂」があります。
で、その弘法寺の境内にあるのが、この枝垂れ桜です。
かなりの老木のようで、身延山の枝垂れ桜ほど迫力はありませんが、しっかり?咲いていました。
名前が「伏姫桜」。
この辺りは、北条と里見の古戦場でもあるので。
伏姫と言えば、里見八犬伝ですね。
ドラゴンボールのルーツかな。

この辺りは大学や高校、スポーツセンターもあり落ち着いた所です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/12 05:28:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年4月12日 10:05
綺麗ですね!!
癒されます。

まだ僕の方は咲かないですが、楽しみにしてます
(特に嫁が)

桜の色はこの位が好みです
(・∀・)
コメントへの返答
2011年4月13日 4:25
おはようございます。

今年は地震の影響もあり、例年のお花見とは違って皆さん静かに見ています。
桜の花を見ていると、魂に響く物があります。
日本人なんだね。今年は特に感じます。

既に、葉桜になりつつあります。
韮崎界隈の桜は、今満開!
今日のお休みは、再度桜を見て回ろうかな。

奥様をお花見に連れて行ってあげてね。
親子3人で楽しんでください。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 2025.8.12.NWBワイパーゴム交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/138514/car/2722133/8330284/note.aspx
何シテル?   08/13 02:25
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation