• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月22日

2012.6.22.連休初日。

2012.6.22.連休初日。 朝まで大雨でしたが、次第に雨も止み天気も回復して来ました。
こんな日は、一日家でゴロゴロコロコロしていようかとも思ったんだけど。


この子が故障していたので、サポートセンターへ持ち込む事にしました。

年代物の山水電気のAVアンプです。
確か自分が30代の頃に、千葉県の津田沼駅前にあった「エキゾチックタウン」(古いねぇ)で8万円!
で購入した物です。
過去に2回ほど修理をしましたが、いずれの時も秋葉原のサービスセンターでした。
今は、山水電気って会社あるのかなぁ?
上場廃止って話もね。

で、持ち込んだサポートセンターが茨城県のつくばみらい市。
今の勤務先が千葉県柏市だから、ちょっと持ち込みって軽い感じだったんだけど一般道で行ったから結構遠い印象。
まして、そのサポートセンター、まともな看板も無いし入口もわからない倉庫みたいな所だったんで伝票を書く段階までが大変でした。

アンプも預けたし、帰ろうと思ったんだけど先日訪れて「臨時休業」だったジョイフル本田の守谷店を覗いてみました。

特保のキリンのコーラが安かったので買ったくらい。
でも、千葉ニュータウン店より活気があるような気がしました。

やっぱりジョイフルは茨城県ですかねぇ。

そのまま帰ろうかとも思ったんだけど、いつもの柏桜台のマクドでも寄ろうか?
と言う話になって、利根川を千葉県柏市に向かって渡りました。

しかし、マクドよりもコメダ行く?
と目的地変更。

休日なのに、自分の勤務している事業所の横を通って「おおたかの森」へ。

到着!


たっぷりアメリカンコーヒー。


やってしまいました。
小倉トースト!!
会社のmoritaさん、matsumaruさん、食べちゃいましたよ!

そして、いつものシロノワール!

帰りは、運転をカミさんに任せて爆睡してしまいました。(いびき付きでね)

これはリバウンド確実!

明日は、何を食べに行こうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/22 18:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴2年!
えいちゃん・・・5さん

V3👍🏻(1位28回/32週) ...
軍神マルスさん

祝・みんカラ歴4年!
モリカツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

7月5日!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 2:11
食べ過ぎると~

リバウンド王になりますよ(笑)

シロノワール美味しそう
コメントへの返答
2012年6月23日 9:57
シロノワールはダイエットの敵!
です。

でもねぇ、焼きたてのクロワッサン地に冷たいソフトクリーム。
そこにメイプルシロップですからね。
チェリーも付いてますし。

もう、ダメ。

小倉トーストもヤバいですよ〜。
甘塩っぱい味が、、、

神奈川にもあると思いますので、是非!

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation