• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

2022.6.25.さて今度は、はま寿司に行ってみた。

2022.6.25.さて今度は、はま寿司に行ってみた。 今回は、はま寿司へ。

真間川横の市川菅野店です。

お店の外観写真、後ろからで申し訳ないです。

ここは出来てからあまり時間が経っていない気がします。

店の前の通りはバス通りではあるものの、298が開通してからは極端に交通量が減っているようです。

外環と298が出来てから完全に車の流れが変わり、地元の人にとっては楽になりました。

その分、298は渋滞してますが(汗)


にしても今日は暑いですね。

です。

そんな暑い外から店内へ。



土曜日の12時丁度位ですが、一名でカウンターだと待たずに着席できました。

はま寿司は、フリーのお寿司は流れていません。

オーダー品のみ2段のレーンで目の前で止まります。

そう、魚べいと同じかな。

先日のかっぱ寿司もオーダー品だけでしたね。



早速注文!



まぐろ三種盛り
まぐろ・とろびんちょう・まぐろたたき。



天然赤えび その1。



天然赤えび その2。 大好物なのでね!



とろびんちょう。



活〆はまち。



大葉漬け真いか。



まぐろたたき軍艦。



えんがわ。



つぶ貝。

以上でお腹いっぱいになりました!

前回のスシローで残念だった「赤えび」と「えんがわ」が食べられたのは嬉しかった。


はま寿司は数年ぶりにやって来ましたが、だいぶ感じが変わりましたね。

以前はシャリが小さくて貧弱な感じだったけど、今は他社と比べても見劣りしません。

シャリの形がちょっと高いのかな、倒れちゃう物がいくつかありました。

でもとても美味しかったですよ。



さて残るは「くら寿司」ですね。


でもねぇ、味以前の問題でちょっと遠慮しようかな。

以前はちょくちょく行ってたんだけどねぇ。

パワハラで店長さんの焼身自殺やら内部告発でのパワハラ。

このご時世にねぇ・・・


自分は20代半ばからディーラーの営業を3年やりましたが、あの当時はパワハラなんて当たり前。

販売課長は部下に「テメェ、このやろー! やる気あんのか?」と叫びつつ電話機投げていました(笑)

あまりに滑稽で笑っちゃいます。

でも病んじゃう社員もいましたね。


次の会社は小売業でしたが、長い間店長もやらせてもらって30代後半には3年間ほど本部員のスーパーヴァイザーも経験しました。

隣には、エリアマネジャーも居ましたがやはり怒鳴っている人も居ましたね。

怒鳴って数値が改善するなら、こんな楽な事はない。

じゃなくて、数値分析して一緒に改善案を考えるんじゃないの?

と思いました。

結局、怒鳴っている上司って「引き出し」が少ないから改善案が考えられないんだね。


その次の赤いベストを着ている家電量販店。

自分はKの方だからまだ良かったけど、Bの社員さんたちは可哀相でした。

上司から何か言われると「はい!かしこまりました!!」しか言えないのね。

例えば、売り場内の踏み台。

本社の部長さんあたりがやって来て、店長に「ここに置くんじゃなくて、こっちに置きなさい」って言われると、店長は「はい!かしこまりました!!」

そして店長は、現場の主任さんに同じように「この脚立、こっちに移動して」と作業指示します。

同様に「はい!かしこまりました!!」と言いつつ脚立を移動しました。

これ嘘のようなホントの話です。

池袋とか有楽町にあるでしょ。赤いベスト着た社員さんのいる会社ね。

その最後に作業した社員さんに質問しました「なんで脚立、ここじゃいけなかったの?」

答えは、「さあ? 上から言われたからさあ」

この社員の子が、何年後か何十年後かに店長代理とか副店長とか店長になった時、部下になんて指導するのかしら?

いずれ淘汰される企業なのかね、アメリカの家電量販店みたいに。


話はだいぶ外れましたが、くら寿司ってチェーンストアでしょ?

もっとねぇ・・・


まあしばらくは行きませんけど。

また、かっぱ寿司行ってみようかな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/25 14:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とありますが
Team XC40 絆さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation