• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2006年12月22日 イイね!

2006.12.22.冬至

今日は冬至です。
一年の内で一番夜が長い日。夏至の対極にある日です。
冬至は一般的には、ゆず湯に入りカボチャとこんにゃくを食べる日です。
こんにゃくはあまり知られていないようですが、我家では当たり前のように食卓に並びます。
20年近く前に亡くなった明治生まれの祖母さんが南瓜と蒟蒻!と言っていました。
ゆず湯は身体が温まって風邪対策と言った所なんでしょう。

我家の息子と言えば、今日はわざわざ仕事を休んで横浜に行くと騒いでいました。
既に家を出たようです。
彼が高校生の頃からだから6.7年位前から「ゆず」のファンで、ファンの間では冬至は
特別な日のようです。
毎年、冬至の日に場所を事前に公表しないライブをやるとか。今年のヒントは「港」
と言ってました。5年目の時も横浜だったから10年目の今年も横浜だぁ!
と勝手に決め込んでいましたが、さてどうでしょう?
因に雨天中止とか。「ゆずっこ」にとっては大変な、でもわくわくの日なんでしょう。

さて私と言えば、今日は無呼吸症の医者に行かなくてはなりません。
今日はカミさんも休みなので久しぶりにドライブがてら付き合ってもらう予定です。
浜松町の医者が終わったら、芝公園より首都高で一路横浜へ。
息子と同じ方面ですが、横浜の山手方面へ行き「ドルフィン」でも行ってみようかと。
過去に何回か行った事がありますが、久しぶりにと言う事で。でもまだあるのかなぁ。
その後一気にイクスピアリへ。ちょっとクリスマス気分を味わいたいと思います。
たまにはカミさんとデート?も良いかなと。いつも忙しい思いをさせてるので
少しは点数を稼がないとね。
ただ、息子と一緒で天気が心配です。
Posted at 2006/12/22 07:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 18192021 2223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation