• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

2015.1.16.手術翌日に代車でドライブした、久し振りの134号線。

2015.1.16.手術翌日に代車でドライブした、久し振りの134号線。昨日、目の手術を行い今日は術後の検査で大学病院へ行って来ました。
縫合したので、眼がゴロゴロするんだけど天気が良いので、カミさんと久し振りに湘南方面へドライブして来ました。
車は代車のインプレッサG4だけど、新鮮な感じでドライブ。
カミさんがインプに乗って病院に来るまでの間、入口で待っていると目の前にWRXのS4が。
リヤのデヒューザーが目立ちます。

しばらくしてカミさんが運転するインプがやって来ました。
さあ運転交代です。
一之江インターから首都高速に入り、箱崎、芝公園から羽田線、横羽線。
途中から大黒方面に向かい、湾岸線から横横で逗子へ。
いつものルートです。

先ずは久し振りのこのお店。

2年振り位かな。

今日は暖かいので、テラス席へ。

これを昼ご飯にしました。

「なぎさ橋バーガー」
パテが、しっかりハンバーグしてて美味しかったです。

ただテラス席の上空を鳶が旋回していて、いつフンを落とされるかが気がかりでした(笑)

おかわりのコーヒーも飲み干して移動します。


134号線を西に向け走ります。
海は凪いでいるものの、サーファー達が沢山海に入っていました。

今回もいつもの七里ケ浜の駐車場へ。


あらっ、ファーストキッチン。
改装工事中?
営業していません。

暖かいので、ここで小一時間マッタリしました。
カミさんは、スマホでゲームに夢中です。
主にツムツムですね。

「たまには、もっと西の方まで行ってみようよ!」
って事で茅ヶ崎方面へドライブ。
一気にサザンビーチの交差点まで行って、Uターン。
「このまま行くと、小田原まで行っちゃうよねぇ。」
てな会話をしつつ戻りました。
途中、有名なパンケーキ店、2軒の前を通りましたが閑散としていました。
「もうブームは終わりだね。まあ、話のネタに一度食べれば十分だし」
なんて話しつつ、いつもの逗子海岸の「夢庵」へ。

ここで、こんなハイカロリーな物を食べました。


お腹も一杯なので、帰る事に。
表に出ると、
「あらっ、きれい!」


帰りは湾岸線で、一気に千鳥町まで。
2ℓのNA,AWDでCVT車ですが、高速ではECOモードだと加速が厳しいです。
Sモードで走れば、ストレス無く走りますね。

もう歳だし、こんな感じの車も良いかな?
でも、きっと物足りなくなるんだろうね。
せめてMTならなぁ、、、

無い物ねだりかな。

しかし、目が痛い(泣)
手術翌日ってのは、ちょっと無謀でした。
Posted at 2015/01/16 20:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45 678 910
1112131415 1617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation