• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

2018.1.23.ステアリングを交換してみて。

2018.1.23.ステアリングを交換してみて。いやぁ、久し振りに激しい雪でしたね。

朝から雪かきとなってしまいました。

今年に入って、体調不良となったので先週の木曜日は午前中で早退。

翌日から休みをもらって今週金曜日までゆっくり身体を休める予定でした。

基本は、正月2日にやってしまった「左ふくらはぎの肉離れ」

歩くのもままならない状態になってしまったので、立ち仕事も困難に。

合わせて左肩痛(四十肩、五十肩? いやいや六十肩かな)

左右肘の内側痛(ドクターによるとゴルフ肘、因に外側が痛くなるのはテニス肘とか)

そして左右手首の腕側の痛み。骨二本の間が痛くなります。

まあ肉離れ以外は職業病(加齢も)

毎日毎日ドライバーやスパナなどを使う腕力勝負の仕事→チャリンコ屋ですので。

量販店のため、日々かなりの台数をこなしているから仕方ないです。


お休みを頂いてかなり良くなって来ましたが、

雪かきしたら肉離れ以外が再発(泣)

まだ数日あるので、治まるかも知れませんが。


今日は日差しもあり、雪はだいぶ溶けましたけどね。


さてさて本題です。

そんな今日の昼過ぎから、手配しておいたDAMDのステアリングに交換する作業を行いました。

所要時間は30分かかりませんでしたが。

純正MOMOの劣化が激しくなったのでね。

全体像。


左側。


右側。
特にこちらが酷いです。


14年半。172千キロを超えていますから。


しかし、社外品だから細かな所で今ひとつ。


チリが合っていません。



こちらは、高さが合っていません。

まあ、こんなもんだよね。

あと今ひとつなのは立体デザインね。

見た感じはカッコいいんだけど、握った感じがね。

これは慣れの問題かな。

今まで色々な社外ステアリングを使ったけど、自分の好みでベストなのはこれ。

※メーカーHPより。
MOMO Veroce Racing ですね。

正面から見ると細いんだけど、横から見ると極太です。

断面が楕円なので握り易いし。

でもエアーバックの事があるからなぁ。


DAMD 慣れて来たら評価も変わるかもしれません。

見た感じの「迫力」はかなり良い感じです!
Posted at 2018/01/23 17:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21 22 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation