• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

2019.6.7.カミさん誕生日ドライブ。

2019.6.7.カミさん誕生日ドライブ。生憎の空模様でしたが、今日はカミさんの誕生日なのでどこかに出かけよう!

って事で銚子まで行って来ました。

我が家のドライブは、基本的に「食べに行く」のが大前提です。

よって天気など気にせず出発となりました。

本日の目的地は「一山いけす」です。



同じ千葉県なんだけど、一番西から一番東へのドライブです。

往路は外環道、京葉道路、東関道終点の潮来から茨城県側を下道で波崎まで。

初めて渡った新しい「銚子大橋?」を通って一山いけすに。

帰路は、犬吠埼から刑部岬に登ってしばらくは海岸線を通り、首都圏中央連絡自動車道、千葉東金道路、館山自動車道、京葉道路、東関道、外環道で帰宅しました。


で、一山いけすで食べちゃったメニューは?


鉄火巻き2本。

お醤油はもちろんですが、銚子の「ヤマサ」です。

野田の「キッコーマン」ではありません。当たり前だわね。

どちらの工場も小学生の時にバス遠足で行った事があります。


海老天丼(メニューに天重とは書いてなかった、ような)

過去3回来た時は、伊勢海老天丼を食べたけどお高いのでね。

伊勢海老と言えば、いつになったら「房州海老」にするのかねぇ。

伊勢海老の漁獲高日本一は千葉だと聞いたことがあります。

だから千葉で採れたものは、名前を変えようって話が出ていたのに。

まあカニの名前みたいなものかな。

伊勢海老と言えばその2。

遥か昔にこのお店に家族で来た時、まだ大学生だった息子が「伊勢海老の刺身食いたい!」

って言うのでオーダーしたら出て来たのが活き造り。

調理されても動いている伊勢海老を見て、かなりショックを受けてほとんど食べられなかった。のを思い出します。

今ならきっとガツガツ食べるんだろうけど。

まあ活き造りは、自分も今ひとつかな。

趣味悪いなと感じてしまう。生殺しはねぇ。

板さんの腕の見せ所って事で始まったんだろうけどさ。

続いて、


千葉名物の「なめろう」


キンキの煮付け(これカミさんのお袋の大好物)


イカ焼き。

思わずビール欲しくなっちゃう。

ノンアルビール頼めば良かったかな。

お腹もいっぱい!

満足して移動します。



お店の前で。

刑部岬に到着。



ここに来ると3.11を思い出します。

それ以前の飯岡漁港辺りの景色を覚えているのでね。


今日の誕生日、唯一残念なのはカミさんが

「ケーキなんか要らないからね!!」

自分はそれも期待していたんだけどな。


でした。
Posted at 2019/06/08 01:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation