• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

2021.5.24.お酒その17。

2021.5.24.お酒その17。山手のドルフィンは〜♪

ユーミンの有名な曲ですね。

荒井由美さんだった頃の。

失恋の歌ですね。

それも女子サイドの。

ソーダ水の中を貨物船が通る〜♪

「海を見ていた午後」という曲ですね。



最初にこのお店を訪れたのは、もう45年くらい前でした。

まだお店の建物が木造だった頃ね。

この曲のせいもあって、大繁盛!

めっちゃ混んでいましたっけ。

当時訪れたメンバーは、ムサイ男子3名(笑)

まあ雰囲気だけ楽しんで帰りました。

そしてまた2回目も。

同じメンバーでね。

周りはカップルや、歌に影響されちゃった女子グループばかり。


2回とも港の見えるヶ丘公園から行ったので、ルートが良くわかりませんでした。

その後、カミさんと結婚前に道に迷いながら(当時はカーナビありません)行ってみると、店の外観が変わってる!!



鉄筋コンクリート製の建物に!

なんかイメージ変わっちゃったね。

まだまだ混んでいたので、車のキーをスタッフに渡すと地下駐車場に入れてくれました。

それも40年くらい前の話。

その後も何回か行こうとして、道に迷っちゃって行かれなかったり。

結局は歌にあるように、坂を登れば良いわけでね。

不動坂を登って行くのが一番わかりやすいのかな。

あれから数十年。

15年前に行った時の写真がこれ。



店内は、もうユーミンの影響も少ないのか閑散としていました。

でも、たまに「海を見ていた午後」が耳に入ると行ってみたくなります。

実は、ユーミンよりHiFi-setの山本潤子さんの歌の方が好きかな。

元々「赤い鳥」のファンだったので。


今は15年前とオーナーさんも異なるようなので、お料理も期待して機会があれば伺ってみたいと思います。


聞いているのは、「海を見ていた午後」ではなく。高中の「smoother」聴きながらでした。鳴きがたまりません。


やべっ、今日は39年目の「結婚記念日」でした(汗)

何か考えないと、、、
Posted at 2021/05/24 02:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345 678
9 101112131415
1617 181920 2122
23 2425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation