• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

2022.6.18.かっぱ寿司に行ってみた。

2022.6.18.かっぱ寿司に行ってみた。浦安の大学病院の帰りに、「お寿司食べたい!」と言うカミさんからの要望で、回転寿司に向かいました。

新浦安駅近くの病院から浦安駅前を通って、スシロー南行徳店へ。

ちょうど昼の12時頃で、店内に入ると大勢のお客さんが待っています。

表示を見ると「40分待ち」・・・

ダメだこりゃ!

諦めました。



相之川の交差点を直進。

少し走ると、はま寿司行徳店があります。

しかし、駐車待ち状態。

ここも諦めて、

「じゃあ久しぶりに、かっぱ寿司行ってみようか」

と市川インター近くの、かっぱ寿司市川東大和田店へ。

このお店のほぼ向かいに、くら寿司市川インター店があります。

もっともここの、くら寿司もいつも大混雑。



そうこうしているうちに、かっぱ寿司に到着。

12時20分位なのに、店内はガラガラ。

老舗なのに人気ないねぇ。

などと話しつつ待たずに着席。



レーンを見ると、お寿司が流れていません。

たまに流れてくるのは、全てオーダー品。

この客数でなら全てオーダーでも対応出来るし、フードロスも少なくて良いよね。

空いているので、他の回転寿司よりゆっくり出来ます。



早速、オーダー。



マグロ3貫から。

表題のスシローの3貫とは種類が違うけど、美味しかった。

特に右側の炙りは、ニンニク醤油漬けなのでとても美味しかったです。






そもそも回転寿司って、自分の生活していたエリアだと「元禄寿司」ってのがあって、板さんが目の前で握ってくれるお寿司屋さんがありました。

かたや安価な回転寿司として「かっぱ寿司」がありました。
当時のかっぱ寿司は、寿司レーンがオーバルで真ん中に厨房のスタイル。

今の「銚子丸」や「磯のがってん寿司」みたいな感じ。

厨房ではシャリマシーンが稼働して、出来上がったシャリに生クリームみたいにワサビを絞り出しで乗せ、その上にネタを「乗せる」形で提供されていました。

結局、握らない「握り寿司」。

まあ安いしねぇ。

って納得して食べていました。

10年ちょっと前まで、白いカッパだったか宇宙人?が出てくるTVCMが流れていました。

時代と共にどんどん変化していくんですね。

そうそう、新幹線レーンが無くなっていました。
(オーダー品専用レーン)



まあこれらの写真は一部ですが、美味しいです。

あの混雑を待っている事を考えたらねぇ。



今回は珍しくデザートもオーダーしちゃいました。




こりゃあ、かっぱ寿司って穴場で良いかもね。

また行こうかな。



Posted at 2022/06/19 08:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation