• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

2022.12.28.正月準備とお風呂。

2022.12.28.正月準備とお風呂。今日は年内最後の大安日。

なので「しめ飾り」などを飾り付けします。

まずは自分の車から。

カミさんの声が聞こえます。

「とーさんはいっつも車の事はすぐやるよね。家の事は二の次なんだから!」

「へいっ! おっしゃる通りで。」



そう言えば、車のお飾りって付けてる人減ったよね。

車のお飾りの代表選手と言えば、

「青玉飾り」



自分も25年くらい前までは付けていました。

BDレガシィに乗っていた頃ね。

ただ仕事柄、高速道(主に首都高と中央道や長野道)を走る事が殆どだったため、青玉飾りのパーツが順次無くなっていきました。

最後には藁だけになっちゃってね(笑)

まあ当時でも付けている人は少なかったです。

その後、乗用車では殆どいなくなり職人さんたちが乗っているバンやトラックだけが付けていた様ですけど、今じゃそちらの方達も付けていないですね。


そのうちリースタイプが現れて青玉飾りは見かけなくなりました。

我家もBLレガシィからはリースタイプにしています。

我家のフィット君は、「そんなの勿体ないからいらないよ!」

と言うお言葉を頂戴しているので、VAB君のみ飾り付けします。

フロントガラスの左上の内側にフックを貼り付けてありますので、これに引っ掛けるだけです。



付属の吸盤を外して、フックに掛けます。



表から見ると、



はい、完了!


あとは家の玄関のリースや鏡餅、輪飾りなどを飾り付けすれば終了!



話は変わって、

昨年末に16年間使っていた「エコキュート」が壊れてしまい、一時期お風呂が使えなくなってしまいました。

その為、近くにあるスーパー銭湯に出掛けていました。

毎日の事だったので、回数券を買ってね。

ところがエコキュートの代替も終わり、その回数券が4枚余ってしまいました。

期限は今年の大晦日まで。

勿体無いので、カミさんと二日間使用する事に。


場所は北総線・矢切駅前の「笑顔の湯」



一昨日と今日行って来ました。

昨日は自宅のお風呂ね。

夕方の5時頃は割と空いている様です。

温泉でないのが残念だけど、広いお風呂は気持ち良いですね。


お楽しみは、お風呂上がりの食事。

一昨日は、フィット君だったので・・・



久々の大生!

と握り寿司。

ネタも大きくてお腹いっぱい!


そして今日は、VAB君だったのでアルコール抜きでしたが、



これは本当にお腹いっぱいになりました。


たまにはスーパー銭湯も良いですね。

でも塩素臭いのがちょっとね。

やっぱり温泉に出掛けたいなぁ。

来年はゆっくりと温泉にでも行きたいです。
Posted at 2022/12/28 19:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78910
111213 1415 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation