• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

2010.2.9.佐世保バーガー

2010.2.9.佐世保バーガーヤバいよね。
ここに来てハンバーガーばかり食べてる。
太る〜って! どうしよう?
でも食べてしまった物は仕方ない。
開き直ってコメントを。
単品で680円のハンバーガーです。両面焼きの目玉焼き、レタス、マヨネーズ、カリカリなベーコンとパテ。
パンもおいしい!
写真は、お願いしてカットしてもらいました。
オーダーしてから作るので、少々時間はかかります。
もちろん、美味しいのみんな知ってるから数人のお客さんが並んでいます。
ここは東京湾の「海ほたる」。
ここのロイホがやってるフードコートに出店しています。
お薦め出来るハンバーガーのひとつかなぁ。
Posted at 2010/02/09 17:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

2010.2.8.うわさのマヨネーズ。

2010.2.8.うわさのマヨネーズ。これが、マイブームになっているマヨネーズです。
コストコで468円
カナダからの輸入品。なんかクリーミーで美味しいんです。
とってもおすすめ!
ショッピングセンターに出店している「カルディ」でも売ってるとか。
他にも未確認ですけど、こじゃれたスーパーにはあるかも知れませんね。
KEIHOKU、大丸ピーコック、成城石井、紀伊国屋あたりかな。無かったらごめんね。
Posted at 2010/02/08 18:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月08日 イイね!

2010.2.8.ニューヨークバーガーその2

2010.2.8.ニューヨークバーガーその2先日、韮崎で食べられなかったので地元のマクドナルドへ。
朝早かったので、洗車場の帰りに行こうと。
時間調整して10時過ぎに到着。
しかし朝メニューって、いつから10時30分までになったの?
10時までじゃなかったっけ?
仕方無く、カミさんと電話で世間話をして待ちました。15分間。

メニューが変わったタイミングでドライブスルーへGO!
カミさんの分とで2人前。プラスお袋がフィレオフィッシュが好きなので単品をオーダー。
暫く待って、大きな紙袋で渡されました。
早速自宅に戻って、かなり早い昼食。

んーん。パテはクォーターパウンダー。チーズ、ベーコン、トマト、レタス(かなり芯の部分が多かった)、マヨネーズ。で専用のパン。
見た目は、広告と違いかなり貧弱。相変わらずの薄っぺらなパン。味は、まあまあ。クォーターパウンダーに比べると野菜が入っている分、良いかな?って感じ。
ま、ポテトとドリンクのセットで740円だから、こんなもんだよね。

味よりも、食べられた!って満足感かな。
※文句は多いけど、意外とファンだったりしてね。マクドナルドとは、もう40年の付き合いだからね。
Posted at 2010/02/08 18:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

2010.2.5.ニューヨークバーガー

2010.2.5.ニューヨークバーガー仕事帰りに、今夜のご飯は新しいハンバーガーにしようか?
なんて同僚たちと話したので、帰りに早速近くのマクドナルドへ行ってみました。
ちょっとワクワクドキドキ?しながらドライブスルーへ。
結構、車も並んでいて、腹減ったぁ!と思いつついよいよ私の番に。
しかし「本日のニューヨークバーガーは売り切れました」との張り紙。
がっかり、ガッカリ。
派手に宣伝している割にこれかよ!って感じです。
こう言うのって逆効果なんだよね。
原田さん!お願いしますよ。

結局、チーズダブルクォーターパウンダーになってしまいました。野菜不足だぁ!

復活してほしいメニューは、遥か昔期間限定であったパイナップルバーガー、チーズダブルマックグラン。
せめて、昔のパンにして。今のはあまりに薄っぺらでひどい。
ベーコンレタスバーガーってもっとボリュームがあって美味しかったのに。

価格だけではない。美味しければ多少高くたって食べ物商売は客がついてくるよ。
まずけりゃ、安くたって客は離れる。
それは他のバーガー店に期待することなのかなぁ。

10年前に食べた、ワイキキのダブルチーズバーガー、パテの厚さが日本の2倍もあってボリュームが凄く、美味しかったなぁ。
ちなみにハワイのKFCのフレンチフライ。日本のとは別物でこれもとても美味しかった。
Posted at 2010/02/06 00:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

2010.2.3.節分。

2010.2.3.節分。今日は節分。

豆まきの日ですね。

売れ残って処分した、鬼のお面付きの豆を買ってきました。

でも蒔かずにそのまま放置しちゃうのかな。

自宅では、きちんと息子が蒔いたようです。

日本の文化だから、次の世代にも伝えて行きたいですよね。

ところで恵方は?

関東人にとっては、あまり馴染みがありません。

どうもお寿司業界が、全国区にしようと仕組んだとしか思えなくて。

でも面白い行事ですよね。

個人的には、海鮮巻きのハーフ(半分の長さのね)が良いかな。

結局、すし食べたいだけです。
Posted at 2010/02/03 23:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 34 56
7 8 910111213
14 1516 17 181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation