• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

2010.5.31.のんびりと過ごした休日。

2010.5.31.のんびりと過ごした休日。ほんと久しぶりにアパートでマッタリと過ごした休日。
出掛けるのが好きなので、一人でもドライブに行っちゃうんだけど。
今日は午前中に買い物に出掛けたくらいで、午後からはインターネットラジオのSmooth Jazz Tampa Bayを聞きながらうたた寝をしてしまいました。
もちろんアルコール付きでね。
何か喉痛くなっちゃった。
風邪引いたかも。
贅沢な一日を過ごしたような。
でも貧乏性だから、どこかに出掛けなかったのがもったいなく思えたりもしてます。

アパートの周りは田んぼだらけ。
ここ数日で一斉に田植えがありました。
今まで静かだったのに、水が張られた途端カエルさん達の大合唱です。
特に夜はスンゴイ事に。
うるさくて寝られないよう!

自然がいっぱい。
まぁ、千葉の自宅でも同じような物ですね。

まだ夕方の5時前。
どっか出掛けようかな。
イヤイヤ、更に寝る事にします。
折角の休日だからね。

みなさん、おやすみなさいませ。
Posted at 2010/05/31 16:45:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月26日 イイね!

2010.5.26.妙に疲れた3連休。

2010.5.26.妙に疲れた3連休。24日は飛騨高山、白川郷方面に先週に引き続き旅行する予定でした。
今回は高山に一泊して、飛騨牛を堪能する筈だったのに。
朝から雨。まぁ仕方ないか。
と思いつつ韮崎から中央道、長野道を走り松本へ。
※写真は、小淵沢辺りの中央道から見た景色。雨です。

松本インターを降りて、一路上高地方面へ。二車線から一車線になる辺りに道路情報の電光掲示板が。
「大雨のため、上高地公園線は通行止め。沢渡より先は通行出来ません」
更に次の掲示板には、「高山方面には行かれません」だって。
どうすんのよぉ?
今回は無理だね。って事で直ぐ高山のホテルに連絡を。
理由を話したらキャンセル料無しで処理してくれました。
あ〜、飛騨牛のステーキ食べたかったぁ。
とんでもない結婚記念日でした。

こんな事もあるんですねぇ。ガッカリ。
一気に千葉の家まで帰りました。
Posted at 2010/05/26 17:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

2010.5.17.チェックエンジンのランプ点灯。

2010.5.17.チェックエンジンのランプ点灯。走行中にいきなり!
それも千葉に帰る途中で。
まだ千葉までは150kmはあろうかと言う所でした。
原因が分からないまま走行する勇気を持ち合わせていないので、通りがかりのスバル協力工場へ飛び込みました。
するとそこの工場の社長らしきツナギを着た年配のメカニックの方が、アルミケースからおもむろにテスター(例の運転席下に繋いでモニターするアレね)を取り出し車に繋いで調べて頂きました。
結果は、O2センサーの故障!
「大丈夫。千葉まで帰れるよ!」
とのお言葉をいただき、ひと安心。
ところがところが。
エンジンが掛からなくなっちゃった。
原因は不明。

その後、頑張って?エンジンは掛かりましたが、
信号で止まる度に、エンジンが停止します。
「う〜ん。エコだね!」
なんとか無事に千葉の家に到着。
翌日、バッテリーの端子を外し、ECUの初期化を行いその後約10分。スローで学習させた結果、嘘のように「普通に」戻りました。
さて、明日からの車検に備えてマフラー戻しとエアーホーンの配線処理を行いましたが、一体お金はいくら掛かるんだろう?
あ〜、恐ろしい!

なんと言っても3回目の車検だからねぇ。
Posted at 2010/05/18 22:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

2010.5.16.カミさんとドライブ。白川郷。

2010.5.16.カミさんとドライブ。白川郷。今週、来週となぜか2週続けてカミさんと高山方面にドライブすることに。
今回は日帰りで白川郷へ行ってきました。
とってもいい天気で新緑がまぶしい感じ。
しかし、アホな事をやってしまいました。いや、やらなかったのかな。
デジカメのバッテリーの充電を忘れてて、これからと言う所でダウン。
ガッカリ!
まぁ、こんな事もあるんですね。

てなわけで、来週も来る事になりました。
しかし飛騨牛の串焼きは美味しかったです。
一本400円だけど、いやぁこれは美味しかったです。
結局、場所を変え3本食べちゃいました。
城趾公園?の見晴し台は一本350円でした。

帰りは白川郷からずーっと高速で韮崎まで。
とんでもない距離を高速で帰ってきましたが、今日は日曜日!
いつまで続くか分からない1000円。
まともに払うと、8450円。
行きは、松本経由で、韮崎〜松本1000円(本当は2300円)
安房トンネル750円。飛騨清見〜白川郷600円(1200円)
高速代だけ考えれば、かなりお得。
でもガソリン代はねぇ。
今日一日の走行距離は約550kmでした。
まぁ、去年の日帰り会津、米沢に比べれば短いけどね。

さあ、来週はどのルートで行きますか?
もちろん平日なので松本ルートだよね。

しかし、中部縦貫道は中京圏や関西圏のナンバーばかり。
千葉の車なんて場違いな感じでした。

あ〜疲れた。でも楽しかったよねぇ? かーさん!
Posted at 2010/05/17 11:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

2010.5.11.iMacでwindows?

2010.5.11.iMacでwindows?折角、ハードも同じような物になっちゃった?から
おもしろ半分でやってみました。
インテルMacだからね。

さて安定して動くのかな?
因にwindowsは、よくわかりません。
会社では、古いNT使ってるんだけどね。
Posted at 2010/05/11 22:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation