• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

2011.10.27.久し振りのWAX掛け。

2011.10.27.久し振りのWAX掛け。ここ数日、汚い車にうんざりしてたんだけど、自分の休みと天候が合わず洗車できなかったのが、やっと休みといい天気が重なってしっかり洗車となりました。
昨日の朝、出勤する時に近所のおじいちゃんが、
「いつもピカピカにしてますねぇ」って。
「どこがじゃ!!」と思いつつ、
「そんな事ないですよぉ」ってお答えしました。
朝からイライラする。
お世辞で言ってくれたのにね。

普段は水洗い。
でも今日は、シャンプーの登場!
そして、これまた久し振りにシュアラスターの固形ワックスをヌリヌリしてしまいました。

なんかとても新鮮な感じ。


しかし、二年間の単身赴任で片道180kmの高速移動を何回繰り返したのかな。
結果、フロントグリルのメッキはボロボロ。
バンパーフェイスや、ボンネットの先端部分、フロントガラスは傷だらけになっちゃった。


タイヤも大分摩耗しています。
050のセットがあるんだけど、1本パンクしてるし。

このタイヤ安いから、またこれに買い替えようかな。


で、洗車が終了したところで、色あせたステッカーを新しい物に交換して完了です!

次回の気合い洗車?では、鉄粉取りしないと。
まあ、表面がザラザラです。
前回の鉄粉取りは何年前だったかな。

あぁ、疲れた。

でも、今日の天気みたいにスッキリしました。
Posted at 2011/10/27 15:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月21日 イイね!

2011.10.21.おいしい餃子!

2011.10.21.おいしい餃子!東京、銀座にある「天龍」さん。
おすすめスポットにも登録しました。
ここの餃子が有名です。


まずは広東ラーメン。
日本的に言うと五目うま煮そば。
とろーりとしたうま煮が麺の上に乗っているから、下が冷めません。
海老やキクラゲ、イカが美味しい!
但し、上をやっつけていると下の麺がのびちゃう。
バランスよく食べましょう。


で、お待たせしました。
これが大きな餃子です。
一人前8個。
絶妙なおいしさ。
アメ横の昇龍ほど大きくはないですが、ボリューム満点。

ここの一押しメニューは「餃子ライス」です。
Posted at 2011/10/21 17:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月17日 イイね!

2011.10.17.久しぶりのディズニーシー。

2011.10.17.久しぶりのディズニーシー。シルクドゥソレイユのZEDを見ました。
夏前に代々木の特設テントでクーガを見たので、その感動がまた味わえるかと思ったんだけど、、、
まぁ、それはそれ。これはこれ。と思った方が良いのかな。
上演時間もこちらの方が短いしね。


ZEDを見終わって、ちょっと不完全燃焼のままディズニーシーへ。
セットになってるチケットなのね。
ランドでもシーでもOKなんだ。
シーにした理由は、10周年だし。
実はこれが一番の決め手。
そうビールが飲めるから。

って事で、入園した途端にお食事&ビールです。
時間は午後3時。
ZEDを見る前に、イクスピアリのレインフォレストカフェでちゃんとご飯食べたのに。

しかしこのゆで卵、どうやって作るのかな。
きっと、型に白身を入れて湯で揚げて、、、
まぁ、いいか。
しかし、ディズニーのレストランってまずいね。
隣のイクスピアリではまともな食事が食べられるのに。
それに価格が高いし。
通称、ボッタクリランドって言います。
でも、ディズニーマジックにかかってるから、みんな高い買い物してるんだ。


タワーオブテラー。
何て事ないね。
身体がシートから浮くのが楽しいけど。

この後、電車に乗ってからストームライダー、レイジングスピリッツ、インディージョーンズで最後にセンターオブジアースと楽しみました。
ファストパス無しだから、結構時間かかったけど不思議とコースター系とインディーは車両の最前列でした。


夜も更けて、閉園30分前になって帰る事にしました。
車はイクスピアリに停めたままだったけど、色々な割引で1750円。
シーの駐車場だと2000円だから、良かった良かった!

近いけど、あまり行かないね。

でも楽しかったよ。
Posted at 2011/10/19 23:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

2011.10.12.親孝行?ドライブ。

2011.10.12.親孝行?ドライブ。どこに行くって当ても無く。
何となく出かけちゃいました。
結局、この前行った城ヶ島と葉山から逗子海岸、材木座、由比ケ浜といつものパターン。
でも、親達は大喜び。
疲れた体に鞭打って出かけて良かったです。

この写真は逗子海岸の「夢庵」の下足札。
「とーさん」って事で。


これは三浦海岸海水浴場です。
となりにアウトバックが。
教習所のバスが遠目で見たら、痛バスに見えたよ。


二人のばあさんが三浦海岸を散策。
ちょっとは気分転換になったかな?


今日も色々と食べました。
城ヶ島のしぶき亭さんでご馳走を。
その後、夢庵でも定食を。
で、最後にこのダブルソフトをいただきました。

今日も沢山!
ごちそうさまです。

さぁ、これから晩ご飯だ!!
Posted at 2011/10/12 19:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

2011.10.6.appleは、

2011.10.6.appleは、大丈夫なのかな?

スティーブ ジョブスが亡くなったとか。
最近随分痩せたなと思ってたんだよね。
癌なのかなぁ?ってね。

思えば、1995年にLC630を買って(パフォーマ630)
同じ時期に出たwindows95が流行って、何でアップルなの?
って周りの人から随分言われたっけ。
その後も、Power Mac青白G3(G4チップで未だ現役)
グラファイトのCRTのiMac.
で現在メインの2年前に買ったiMacとパソコンはずっとアップル。
まぁ、子供たちはソーテックやDELLのパソコン使ってるけど。

でも子供達はiPodやiPhone使ってるけどね。

彼が、一時アップルを離れていた頃はだいぶ傾いちゃったけど、戻ってきて
ボンダイブルーのiMacを出してからは、大復活だったもんね。
(6色リンゴも好きなんだけど)
だからとても残念です。
だって、彼がいなかったら未だにパソコンはグレーかベージュの筐体だったと思うよ。


新しいアイデアのIT機器が出なくなるかも知れないね。
iPadが最後なのかな。

個人的には、独自路線で頑張って欲しいよ。

Posted at 2011/10/06 10:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
16 17181920 2122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation