• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

2012.8.19.エンジン不調の原因は、、、

2012.8.19.エンジン不調の原因は、、、昨日、エンジン不調でディーラーに入庫して色々と診てもらったんだけど。
よくある話で、その症状が出ない!

テスターを繋いだまま走っても駄目でした。との事。
唯一、一回だけエアーフローの信号に問題があったようです。
まぁ、エアークリーナーをキノコにしているからね。
それと最近エアーフローの洗浄をさぼって居たからかな。

てっきり燃料ポンプが壊れたと思っていたのに。
ただ、まだ燃圧を測っていないので燃料ポンプが「シロ」とは言い切れないとか。

まあ、エアーフローが原因だったとしたら、キノコによる空気吸入量のアップによるセンサーの汚れが原因なのかな。
これは定期的に洗浄していれば問題無かったかも。
ただ、純正クリーナーでもそれ程吸入量は変わらないって聞いた事があるので、防塵性能の差なのかな。

早く原因が特定出来れば良いのに。

因に、BLが使っているデンソー製のエアーフローは部品代として15,000円だそうです。
前車のBDに付いていたジャックス?製の物は50,000円位するんだって!
これは日産車にも使われていたけど、随分高いんですね。
デンソー製はトヨタ車に使われているんでしょ?
この辺りが日産とトヨタの面白い関係なのかな。

ところで今のレガシィってLLCは赤いの?

いずれにしても早く治って欲しいよ。

キノコは自己責任ですね。
ATの方は絶対ダメですよ。(らしい)
Posted at 2012/08/20 01:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

2012.8.18.エンジン不調で入庫!

2012.8.18.エンジン不調で入庫!先日のエンジン不調の為、本日ディーラーに入庫しました。
お盆休み明けで、結構ディーラーのサービス部門も混んでいます。

今回は、急なため代車も間に合わずカミさんのフィット君と2台でディーラーに行きました。
修理完了は、次週の火曜日か水曜日との事。
それまで通勤はどうしようかな。
電車通勤になりそうです。

しかし脳天気な我家は、車を預けた後にいつもの湘南方面へドライブしてしまいました(笑)

まずはお昼ご飯!
逗子の海岸近くのステーキガストへ。

と、

どう見ても、カレーライスは余計だろ!!
って感じで満腹。

その後、江ノ島へ。

みんな海で楽しんでるね。

私は、おじさんなので若い女性の露出の多さに眼を奪われてしまいました。

帰る途中、七里ケ浜では沖にヨットが沢山。
気持ち良さそうだね。


まぁ、女性の露出はもちろん大好きだけど、シーズンオフのこの辺りの景色が実は大好き。

海の家の解体が終わった頃に来て、ゆっくりと時間を過ごしてみたいな。

明日からの、棚卸しに向けての6連投はかなり憂鬱です。
Posted at 2012/08/19 01:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

2012.8.15.エンジンストップ!

2012.8.15.エンジンストップ!まあ、そろそろだよね。
って事なんだろうけど。

原因は、燃料ポンプでしょう。
昨日の朝も、ちょっとの間エンジンがバラついたのね。
「あっ、来たか!」
で、本日。足立区まで行ったら途中で完全にストップ。
MTなので、セルモーターで車を移動。
他車に迷惑の掛からない所に移動して、JAFに連絡しました。

「永年のご入会、ありがとうございます!」
なんて言われて(32年間、会員です)内容を説明したけど。
混んでるみたいで救援まで暫く掛かるとの事。

ちょっと待ってたけど、何回かトライしたらエンジンが始動しました。
取りあえず、自宅まで何とかなるかな?
一旦、JAFをキャンセルして、恐る恐る自宅に戻る事に。

何とか無事に到着したけど、もう駄目だね。
今、ディーラーはお盆休みだし。

燃料ポンプの故障は、これで4台目。
もう、慣れた物です。

通勤には、カミさんのフィット君を借りなきゃ(泣)

12万7千キロ越えてるし、仕方ないね。



これは、ヤバイね。太っちゃうよ〜。
Posted at 2012/08/15 18:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

2012.8.11.サッカー残念でしたね。

2012.8.11.サッカー残念でしたね。仕事から帰って、ご飯後うたた寝。
午前1時過ぎに起床?
レスリングを見つつ、サッカー待って、いよいよ3位決定戦の日韓戦がスタート。

大昔、サッカー部員だったから気になっちゃって。
しかし、韓国は強いですねぇ。

試合が終わって、ちょっとイラついてたから、寝不足のくせしてウォーキングに出掛けました。
2時間も歩いちゃった。

午前6時前なのに土手まで行くと歩いていたり、ジョギングやロードバイク、犬の散歩をしている人が沢山居ます。
こちらから声をかける事は無いけど、たまに「おはようございます!」と声を掛けてくださる方がいます。
朝の挨拶は気持ちいいですね。
心が和みます。

しかし、帰宅後はお昼近くまでバタンキューです。

お昼は出前のラーメン食べちゃったから、今日も歩いた意味無いかな?

まっ、良いか。
って感じで、今日もマッタリかな。

カミナリがゴロゴロ。
雨、凄くなるのかな。
Posted at 2012/08/11 13:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

2012.8.8.Midnight Drive

2012.8.8.Midnight Driveふとした思いつきで、23時頃からドライブに行ってしまいました。
あても無くね。
でも行き着く所は、いつもの場所。

首都高内回りから、羽田線、横羽線から大黒PA.。
湾岸線から横横の逗子ICで降りて、葉山のデニーズへ。
到着時刻は午前0時。


ここは、午前2時までの営業なので余裕です。


「おかわり自由のコーヒー」をなんと4杯も。


店内は閑散としていますが、近くに居たお客さんは、しっかりボリュームのあるご飯を食べてました。

そうそう、サッカー男子の準決勝!
携帯のテレビで見ててもなぁ。
と1時半頃に店を出ました。

カーナビのテレビでは、この辺り良く受信出来ません。
まぁ、ワンセグだから仕方ないよね。

帰りは、海底トンネルの多い湾岸線経由は避けて、横横を狩場経由で横羽、羽田線、首都高と回って帰りました。
さすがに千葉は受信状態も良いけど、試合は負けています。
自宅で残りの10分応援したけど、残念な結果に。

珍しく夜中に「安全運転」でドライブしたけど、高速ではみんな警戒してすぐ抜いて来ません。
そう言えば、レガシィって覆面含めてパトカー多いよね。
でも、高機では見た事ないけどね。刑事さんがよく乗ってますね。

相変わらず、スッキリしないよ。
Posted at 2012/08/08 11:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
567 8910 11
121314 151617 18
192021222324 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation