• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

2012.10.13.清々しい休日。

2012.10.13.清々しい休日。今日の休みはとても気持ちの良い晴天となりました。

まずは、キノコのオイル漬けをしようと準備したんだけど、、、
あれっ、オイルが足りない!

って事で、作業は中止。
オイル買って来なきゃ。

で、次にエンジンオイルの交換。
カストロールRSは、ジョイフル本田で2,980円です。

作業を終えて昼食。
午後からウォーキング!


自宅近くの公園を抜けて行きます。
森林浴って感じ。


途中、東京外環道の建設工事現場を通ります。


その近くにある、ハーブ園。
あまり良い思い出は無いなぁ。


再び、東京外環道に出て東京方面を眺めたところ。


国道6号(水戸街道)の新葛飾橋を渡って東京側に。


河川敷では、野球やサッカーを楽しむ子供達。
他にも、いろいろなイベント?が。


秋の雲ですね。


カミさんが「地震雲じゃないの?」って騒いでます。

地震と雲の因果関係がよく判りませんが。


市川橋を渡って、千葉県に戻ります。


江戸川堤を離れて町中を歩いて帰宅しました。
ここは真間川です。

気持ちよい疲れが、満足感を与えてくれました。
(これ、ウソですよ。)
Posted at 2012/10/13 21:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

2012.10.13.また行きたいなぁ、紅葉狩り。

2012.10.13.また行きたいなぁ、紅葉狩り。だいぶ涼しくなって来ました。
この前までの、灼熱地獄がウソのような清々しい季節に。
そろそろ旅行会社のパンフレットやチラシにも「紅葉狩り」のコピーが踊っています。
まだちょっと早いけどね。

しかし、お袋のオーダーでバス旅行を予約してしまいました。

11月下旬に静岡の大井川鉄道のSLと紅葉狩りコース!
一泊二日、婆さん二人との四人でまたもや珍道中になりそう(笑)

果たして、こんな紅葉が見れるかな?

高尾山。


ちょっと天気がね。


陽が差さないと暗い感じになっちゃう。


青空になれば、とても素敵な紅葉!

また行ってみたい高尾山。

でも結構登るからね(泣)
※リフトとケーブルカー使いましたが。

おっと、この頃とは体型が違うか。

これらは一昨年の11月に行った時の物。
凄い人でしたよ。
写真も人が入らないように、上向きばかり(笑)

気持ちの良い季節になりました。
Posted at 2012/10/13 01:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

2012.10.7.越谷のお祭り。

2012.10.7.越谷のお祭り。昨日と今日、埼玉県の越谷でお祭りがあると聞きで掛けてみました。
久伊豆神社(ひさいず)ですがクイズとも読めてそちらのご利益もあるとか?


東武、越谷駅の東口のロータリーがメイン会場のようです。
子供達の「キヤリ」です。


何台もの町会の山車が出て、渋滞状態!


この街も人形の町だからね。
正にお祭り!
って感じでしょ。


中々の迫力!


方向を変える時は、「せぇ〜のっ」と言いつつ三、四人で前輪を横にスライドさせます。
山車は3輪で、木の車輪の接地面に鉄板を付けています。


夜の8時頃まで、山車が動いていました。
Posted at 2012/10/07 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

2012.10.2.Midnight drive 2

2012.10.2.Midnight drive 2仕事も終わって、会社からの帰り道「何かつまんないなぁ」
と思ったので、帰宅後に晩ご飯を食べ終えてからドライブに出掛けました。

行先は、夜のお台場!
でも、その前にちょっと寄り道。
スカイツリーでも見に行こうと思い、足下!?まで行ってみました。

上の写真は、錦糸町から押上に向かう途中でのショット。

で、その足下に到着。

こんな感じで、見上げちゃいました。


上の方は、こんな風にね。

天気が曇りなので、天辺が時折雲の中に入ってしまいます。


フロントガラスのスカイツリーね。

昨日は、ピンク色でしたね。
今日は、ブルーでした。

で、お台場に移動。
既に、23時を過ぎていたので辺りのお店は殆ど閉店していました。

デックスから見たレインボーブリッジ。


プラス、東京タワーです。

帰りは、東京ゲートブリッジから357。
そして環七で。

午前1時過ぎなのに環七では面パトが大活躍!
隣の春日部ナンバーのおじさん、信号が青になるのを待てずにスタートしちゃってしっかり捕まってしまいました。

交差点での先頭は要注意!
信号は青になってからスタートしましょう。
横の信号が赤になっても進行方向の信号がすぐ青になるとは限りません。
環七の総武陸橋から一之江インターの間は、是非注意致しましょう!
ねっ。
Posted at 2012/10/03 02:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

2012.10.1.台風一過の一日。

2012.10.1.台風一過の一日。今日は、台風一過の清々しい青空が見事でした。
正に、雲一つない青空。
夜には、まん丸のお月様も。

8月末にレカロのシートを衝動買いした際、SABで使える500円引券を貰っていたんだけど使用期限が9月末まで。
じゃあ、もったいないから何か買わなきゃ!
って事で買ったのが、ワイパーの替えゴム。

去年、交換したワイパーがまだ拭き残しも無いので、交換はもう少し経ってからにしようかな。

使用期限が昨日までと言えば、マクドのサービス券。
ナゲットを150円で買えるもの。
昨日、仕事が終わってお土産に買って帰ろうかと思ったんだけど、やっぱりお土産だから自宅近くのマクドで買った方が温かくて良いと思ったんだけど、、、

なんと台風の為、いつもより早く閉店します!
って貼紙。
「何だよ〜、だったら途中のマクドで買えば良かった」
会社から自宅までの間に、4軒のマクドがあったのに。
残念でした。


先日買った、山下達郎のベストアルバム。
殆ど知ってる曲ばかりでしたが、最近の活動はよく知りません。

大学一年生の頃に、オールナイトニッポンのDJをやられてて初めて聞きました。
よく聞いていたのは RIDE ON TIME 位までかな。

最近では、花屋のテーマ曲(ドラマね)ですかね。

まあ、アルバムジャケットのイラストが可愛いので良いかな。

そんな感じで、今日はいい天気だったけどちょっと洗車したくらいで後は自宅でマッタリと過ごしちゃいました。

そうそう、キノコの(エアークリーナー)頭も洗ったんだっけ。

それから、今夜のスカイツリーはピンク色でしたね。
ピンクリボンの日なんだって?
Posted at 2012/10/01 22:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
789101112 13
14 151617 181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation