• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

2013.3.30.さくら。

2013.3.30.さくら。桜が満開になってから数日が経っていますが、
今年は散るのが遅いですね。
咲くのが早かったからかな?










そんな思いに耽っていても、また外食してしまいました。
今日は、千葉県流山にあるこのお店。


パンとサラダ、スープ、ドリンクのバイキング付きです。
メインディッシュが来る前に、取って来ました。


で、ちょっと待って主役が登場!

ん?
メニューの写真とはかなり違うぞ!
ずいぶんシンプルになっちゃって(笑)

パンのバイキングが美味しいです。
目の前で焼いてるからね。

これではサンマルクに行かなくてもいいかな。

因に私は「よもぎパン」が好き!
Posted at 2013/03/31 01:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

2013.3.27.鉄道博物館。

2013.3.27.鉄道博物館。今日は生憎の天気の中、埼玉県の大宮にある「鉄道博物館」へ行って来ました。
春休みも始まっているので、子供達も沢山来ていて賑やかなこと。
奥様と実は昔から「鉄」だったカミさんの母親と3人でね。

ブログなので?食べ物の話です。

これは自分のお昼ご飯。
「チキン弁当」です。
懐かしいなぁ。
新幹線(東海道)の東京駅のホームで買って乗り込んだものです。


なんか違うよね。
本家、日本食道の時はチキンライスと唐揚げが並んでいたのではなく、重ねてあったと記憶しています。
そして小さな袋に入っていたポテトチップもあったかと。
またチキン弁当の兄弟版で「とんかつ弁当」もあったよね。
あちらはチキンライスではなく、ドライカレー。
それもレーズン入り。
それが美味しかった。

ぐるぐる歩き回って、日本食道のレストラン?へ。
そこでコーヒーを飲むつもりが、こんなに。



で、極めつけはこれ。

食堂車のカツカレー!

今日も沢山食べましたっ。
Posted at 2013/03/27 23:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

2013.3.22.お花見。

2013.3.22.お花見。桜がほぼ満開に近くなりました。
随分早いですね。

上の写真は水元公園です。
(東京都葛飾区)
まあ、所用で足立区の五反野まで行くので通っただけだけど、キレイに咲いていました。
この週末が見頃でしょうか?


用事も済ませたので、帰りにこの公園の近くにある「コメダ」へ。


時間も夕方だし、子供達も春休みに入ったようなので「ママ軍団」は居らず、割と空いていましたよ(笑)

今日はこんな物を頂きました。

たっぷりブレンドコーヒーとミックスサンド!


ここのサンドイッチは、タマゴの量が多いですね。

でも奥様は、「レタスの色が変わってる。食べても大丈夫かな?」
ですって。
確かに少し茶色っぽくなってる。

そこの所は自分が食べました。
問題無かったけどね。

それより、コーヒーのお代わり、半額位で出来ると良いな。

今日もお腹いっぱい!
直に晩ご飯だよ。
Posted at 2013/03/22 23:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

2013.3.14.我家でもブルーウォーターシュリンプ???

2013.3.14.我家でもブルーウォーターシュリンプ???昨日、食べたエビが美味しかったので我家でもチャレンジ!


野菜を多く入れたので、ちょっと感じが違うけど味は似たようになりました。
エビはむきエビだから、食べ易くなりました。
本物より、美味しかったよ!

昨日の日本版はこれ。


ハワイのテイクアウト版はこちら。


現地で食べた事のある娘は「花が無い!」
って言ってたけど、そこまではねぇ。
Posted at 2013/03/15 00:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

2013.3.13.横浜へ。

2013.3.13.横浜へ。いつもの浜松町の医者を終え、またもやドライブ。
今日は横浜方面。
強風のため、レインボウブリッジが通行止めになっていました。
だから首都高羽田線はかなりの混雑。

行先は、「横浜ワールドポーターズ」
お目当ては、1Fのハワイグッズコーナー。


お昼をまだ取っていなかったので、早速ご飯です。
ブルーウォーターシュリンプのお料理。
これは奥様のですよ。

ちょっと食べさせてもらったけど美味しかった。
でも、自宅でも作れそう(笑)


こちらは、隣のお店のロコモコ。
私のね。
これも自宅で作れるね。

同じフロアのフードコートを食後の散歩のように回ってみたら、こんなのがありました。

鯛焼きの上にクリーム等が乗っています。

かなり待たされて出来上がりました。
段取りが悪いんだよね。
慣れてないのかな?

しかし、上のクリームなんかを食べてから鯛焼きの所を食べたけどモチモチしてて、とても美味しかったです。
出来上がるのを待つ忍耐力のある方は、チャレンジしてみては?

最後にこれ。

美味しいコーヒーを頂いて、暗くなる前に帰りました。

出掛け過ぎかな?
Posted at 2013/03/13 19:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
1718192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation