• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

2014.7.25.対策は?

2014.7.25.対策は?リヤスタビ辺りからの異音。
結局治りませんでした。

さてどうしようかな。
スタビリンクの交換から行ってみますか。

いろいろと問題が出て来ますね。
エンジンは調子良いんだけど。(今の所は)



昨日、フィット君が車検で入庫しました。
細かくオーダーしたら、130,000円位掛かるとか。
Posted at 2014/07/25 01:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

2014.7.22.何か久し振りの134号線。

2014.7.22.何か久し振りの134号線。今月の浜松町の医者も無事に終わり、最近遠のいていた湘南方面へドライブしました。
もう夏休みだし、混んでるかな?
と思いつつ出発。

先ずは葉山のデニーズへ。

ここでお昼ご飯を頂きました。



これは、ハワイアン何とか?
っていうメニューからチョイス。

ハンバーグに竜田揚げ、エビのバターガーリック炒め。
ライスは、ハンバーグのテリヤキソースともう一つのライスには、バターライスのガーリック味。
パイナップルとトマト、レタスが乗っています。

竜田揚げには、タルタルソースも。
エビがメニューの写真よりもだいぶ小さいのが残念でしたが、まあまあな感じ。

デザートは、このパンケーキ。
キャラメルメイプルソースがかかっています。

デニーズのパンケーキは、この界隈のどこぞのパンケーキよりもリーズナブルで美味しいですよ。

これは、カミさんとシェアしました。

お腹も一杯なので、これも馴染みの場所となった葉山港へ。
今日は、全般的にモヤっていたので、見える筈の江ノ島が見えません。

これは、葉山マリーナ方向。


こちらは、逗子海岸方向の写真。


葉山港の駐車場です。

心地よい海風をあたり、車は七里ケ浜へ。

この駐車場まで来て、やっと江ノ島が見えて来ました。

駐車場の真ん中にある、
ファーストキッチン。
ここではこれを。

フロートのアイスクリーム、美味しかったですよ。

しばらくのんびりして帰る事に。


やっぱり、この辺りは癒されますね。

意外と渋滞もなく、スンナリ帰れました。
また近いうちに、来ちゃいますね。
Posted at 2014/07/22 20:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

2014.7.17.やっぱりダメか?

2014.7.17.やっぱりダメか?朝、気づいたら、、、
やっぱりダメですかねぇ。
塗装が剥げてる!

まぁ、こんなもんだよね。






しかし、フロント部分の傷が凄い。
ヘッドライトは、まっ黄っ黄だし。
最近、お手入れしてないね。
やはり、あまり乗ってないからなぁ。
時間も無いし。→言い訳ばかり。

久し振りに、ドライブしたいな。

今日のお昼は、
華屋与兵衛さんに行って来ました。

ランチのお寿司。

手前の中トロ美味しかったぁ。

そして今シーズン初めての、かき氷!

ミニ?珈琲金時です。

溶けて来ると、アイスカフェオレ+あんこ になります。
暑い夏には、かき氷ですね。

梅雨明けは、いつかな?
Posted at 2014/07/17 17:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

2014.7.16.地カップ麺。


竹岡式ラーメン。

千葉の船取線の鎌ヶ谷にある、「房の駅」で購入しました。
250円位だったかな?

勝浦担々麺も売っていました。


こんな感じ。
野菜はネギとチャーシューのみ。

角煮が美味しい、醤油ラーメン。
くどいカップ麺が多いけど、濃いめの醤油味がおいしかったです。

今度、ドライブして本物を食べてみたい。
Posted at 2014/07/17 01:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月04日 イイね!

2014.7.4.孫の半年誕生日と末娘の誕生日。

2014.7.4.孫の半年誕生日と末娘の誕生日。今日のお休みは、遊びに来ていた孫一家と娘とカミさんと会食です。
孫が生まれて半年経った事と、明日の娘の誕生日に託つけて。

松戸の「マカロニ市場」にやって来ました。


前菜とサラダと食べ放題のパン。


息子と私は、このステーキ。
女性陣は、パスタをオーダーしていました。


こんな感じでね。

周りを見回すと、ほぼ女性客ばかり。
男性客は、我家を入れても5〜6人です。


デザートのケーキ。
私は勿論、ショートケーキでした。

孫が泣いても、周りの女性客達の話し声が大きくて目立ちませんでした。(笑)
Posted at 2014/07/04 23:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 45
6789101112
13141516 171819
2021 222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation