• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

2015.2.27.電チャリ視察とお買い物。

2015.2.27.電チャリ視察とお買い物。これは、先日販売したパナソニックのギュットアニーズの限定車。
リヤシートレスでカラーはバーニング。
キャンディーオレンジみたいな色です。
フロントチャイルドシートはオプションです。





まあ、こんな仕事してるんですけどね。

今日は買い物がてら、こちらにやって来ました。


これじゃわかんないよね。
千葉ニュータウンの「ジョイフル本田」です。

そもそも今日の本来の目的は、
エンジンオイルの購入。
自宅の在庫が無くなったのでね。

オイルは、
カストロールの「XF−08の5w−30」フィット君用2缶
単価、2,980円。
カストロールの「RS、10w−50」BL用2缶です。
単価、3,980円。
どちらも税込み価格です。

以前より各1,000円も高くなっちゃった。
まあカーショップよりはかなり安いけどね。

フィット用は、0w−20くらいの方が良いんだろうけど、エッジで4,280円するし。
XF−08で十分だと思ってるから。

で、仕事柄こちらも覗いてみました。

未だに旧型を販売されていましたが、随分安く売ってますね。

時間もあまりなかったので、直ぐ店を出て昼食に。

車を少し走らせて、こちらで昼ご飯です。


オーダーは、


「日本ラーメン」
白出汁で柚子が乗っていて、削り節がトッピングです。

キャンペーン中なのか、店員さんが「日本ラーメン、オーダー頂きましたぁ!」と叫んでます。

私は、いつものランチメニューから、これを。

ジャストサイズのニラレバ炒めは、カミさんとシェアです。

そして、これも。

餃子一人前。
こちらの餃子は、両面焼きでお願いしました。
勿論シェアして食べましたけど。

王将って店によって、微妙に美味しさが違いますね。
ところで、「王将」と「大阪王将」って違うの?

帰りに、息子の家に寄って可愛い孫の顔見て帰りました(^o^)
Posted at 2015/02/28 00:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

2015.2.19.娘の通院に付き合って。

2015.2.19.娘の通院に付き合って。今日は、娘の手術を担当する大学病院の偉い先生に会うため、娘夫婦に付き添って中央線の信濃町駅前にある大学病院へ行って来ました。
やはり有名な病院とあって、かなりの混雑。
そして待たされます。
昼前にやっと呼ばれ、診察室へ。
造影剤を使った、頭部のMRI画像を見つつ説明を受けて来ました。



病院が終わり、緊張も解れたせいかお腹も空いて来たので、駅に隣接する飲み屋チェーンがやっているお寿司屋さんに入りました。
4人で入ったのに、5人分オーダーすると言う暴挙。
娘夫婦と私は、これに。


カミさんは、こちら。


しかし、これを2人前オーダーして皆で摘む事に。
特に元気のない婿さんに沢山食べてもらおうと。

お腹も一杯になった筈なのに、近くのPRONTでケーキセットです!


食後の散歩も兼ねて、神宮外苑を歩きました。
近くには、昔、自分とカミさんが結婚式を挙げた明治記念館。
少し離れた所には、神宮球場や国立競技場が見えます。
そして、表題の写真の絵画館前の銀杏並木を歩いて、青山通りへ。

青山通りは、通勤に車を使う時は必ず通ります。
通称、246ですね。
まあこの辺りは、グランツーリスモでもレーシングカーで走るしね。

若い二人に年寄りは邪魔なので、この辺りで別れました。
自分達は、外苑前駅から東京メトロ銀座線、半蔵門線で押上(東京スカイツリー前)駅へ。

ちょっとソラマチによって、またこんな物を食べてしまいました。
3階の入口がよくわからないお店です。

と、これ。


色んな物を食してはいる物の、子供が病気だと親としてはね。

早く快気祝いが出来る日がやって来る事が待ち遠しいな。
Posted at 2015/02/20 02:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月14日 イイね!

2015.2.14.バレンタインデー

2015.2.14.バレンタインデー今年もやって来ました、バレンタインデー。
昨日(2/13)嫁いだ娘からもらいました。
もうこの歳になると、娘から貰うのが一番嬉しいですね。





でも今年は、病室で貰ったのでちょっと複雑です。
自分が入院しているならまだしも、娘が重い病気で入院してしまったので。
手術を伴う病気なので、親としては心配で心配で、、、
早く元気になって一緒にチョコレートでも頬張りたいものです。



ところで、もう一人の末娘もくれるかなぁ?
そして息子のお嫁ちゃんも。

それより肝心のカミさんは?

えっ、そんな無駄な支出はありません?

だよねぇ、、、
Posted at 2015/02/14 02:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910111213 14
15161718 192021
222324252627 28

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation