• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

2019.12.25.クリスマスとキリ番ゲット!

2019.12.25.クリスマスとキリ番ゲット!今年もクリスマスがやって来ました!

が、我が家は還暦過ぎた夫婦と86歳の婆さんの3人家族です。

なんかね。

でも孫達にはAmazon使ってクリスマスプレゼントを贈りました。

すると孫達の喜ぶ姿が子供達からLINEで送られて来ました。

こちらもとても楽しい気分になります。


年寄3人だけど、ちょっとはクリスマス気分にね。




ローソクに火を灯してみました。



これは食べずに孫達にあげようかな。

まあこじんまりとクリスマスを楽しみました。


さてさて次はキリ番ゲットです。



トリップメーターAは、今まで一度もリセットした事はありません。

今年の3月18日から乗り始めて、9ヶ月ちょっとで10,000km達成です。

ちょっと早いね。

7月末までの休職期間中に怪我を治す?意味もあり温泉巡りしてたからねぇ。

BL君と同様に過走行車になっちゃうかな。
Posted at 2019/12/25 21:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月23日 イイね!

2019.12.23.オーダーストップ。

2019.12.23.オーダーストップ。いよいよ本日で終了ですね。

本音からするとちょっと寂しいかな。

駆け込み需要は多かったのかしら?

自分は、それほどEJ20に拘っている訳では無いんだけど。

FA20のMTがあればそれでも良かった。

まあそれでも運よくE型だけどEJ20の車に乗れた事は嬉しい事です。

3台続けてEJ20搭載車に乗りましたが、感覚としては全く別物って感じ。

BDの時は、ツインターボでセカンダリータービンが回り始める時に息つきがあったし。

まあセカンダリーが回る4500回転からはパワー感は凄かったです。

BLではシングルになって等長等爆になって音が変わり物足りなく感じました。

そしてVAB。BLではそれなりに悪戯していたのに、VABのどノーマルの方が全然速い。

まあWRXとレガシィのキャラクターの違いなんでしょうけど。

北米ではWRX(S4)にもMTあるのになぁ。



いずれにしても、もう新しいエンジンは手に入らない。

新しい現行のWRX STIは手に入らない。

なので大事に乗らないとね。

などと真夜中にお酒しながら思いました。
Posted at 2019/12/23 03:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

2019.12.19.車のディスプレイと横浜ティークルーズ。

2019.12.19.車のディスプレイと横浜ティークルーズ。我が家のVAB君は、今日も元気に走ってくれています。

快調ですよ。

ただタイヤを冬の靴に変えてから、ちょっとハンドリングの感覚が変わったので、まだ少し違和感があります。


さて今日は、二度見、いやもっとかな。

最初に見た時は、ビックリ。

次に見た時は、エーッ!!

三度目に見た時は、こういう楽しみ方もあるんだ。と納得?

それ以降は、あっ、今日もある! って感じです。

それは、こんな感じ。



家の一階のガレージにVABが展示?してあります。

何故展示かと言うと、扉がガラス張り。

でいつもボンネットが開いています。

思うにD型の様です。

但し、いつも前を通過するだけなので車の詳細は不明です。

この様に展示されている車の前の道を、基本的に同じ車が通り過ぎるって考えると面白いなと思います。


さてさて話は変わって、今日の午後に横浜で船に乗って来ました。



この船です。

大さん橋から横浜港をぐるっと回るコースです。

午後のティークルーズと言うコースだそうで、スイーツとドリンクが出て来ます。



こんな感じね。

ただ残念だったのは天気が曇りで時折小雨なので、ちょっと寒々した感じになってしまいました。

天気が良ければだいぶ雰囲気も違うんでしょうね。

大さん橋から、横浜ベイブリッジをくぐってグルっと回って戻るルートです。

船に乗るのって、松島の観光船以来です。

乗船客は、若いカップルが多かったです。

デートコースには良いかもね。



約一時間半のクルーズでした。

今度は天気の良い日に乗ってみたいな。
Posted at 2019/12/20 00:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月13日 イイね!

2019.12.13.たいサンド。

2019.12.13.たいサンド。先日、家族が松戸のテラスモール に行って来ました。

自分はインフルエンザで行かれなかったんだけど、お土産を頼んでおきました。

それがこれ。

Fu・Wa・Ri たいサンド。

1週間くらい前にテレビでちょこっと紹介されていたのでね。

暖かいのと冷たいのと、あんの種類も色々あります。

自分は暖かい小倉あんと冷たい梨あん&生クリームを頼みました。




これが梨あん&生クリーム。

たい焼きみたいなのがソフトで柔らかい。

自分的には小倉あんより梨あん&生クリームの方がイケてる感じでした。

やっぱり千葉県北西部は梨ですよね。

特に松戸は二十世紀梨発祥の地ですし。

よくわからんけど二十世紀梨って今の豊水のルーツだよねぇ。

まだ他にもあんの種類があるようなので、今度は自分が行って出来立てをしっかり食べてみようと思います!


さて食べ物ついでにもう1つ。

千葉県北西部の方には有名な味噌ラーメンの田所商店さん。

基本は、北海道、長野と九州があります。

北海道はトッピングがポテト。信州は山菜、九州はさつま揚げが乗って来ます。

もちろん味噌も麺も違うようなんですが、自分は当初は北海道ばかりでした。

他にも色々あるみたいです。

やっぱり味噌ラーメンといえばねぇ。西山製麺を使う松戸の美春さん。

柏は閉店しちゃったようですが。

話を戻して、その田所商店の松戸店によく行きます。

最近は「信州味噌炙りチャーシュー麺」にバターのトッピング!!



このバターの大きさ、ヤバイです。

でも美味しい!

これからの寒い時期には最高です。

自分の中のお気に入りラーメンの第3位にランクインですかねぇ。

明日また食べに行こうかな(笑)
Posted at 2019/12/13 00:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

2019.12.7.インフルエンザ。

2019.12.7.インフルエンザ。数日前から悪寒がしたり、身体中が怠かったり。

昨日朝、あまりに怠いので熱を測ったら39度!

急いで近くの内科医に診てもらったら、見事にインフルエンザでした。

20日ほど前に予防接種を終えていたので、割と症状も軽く済んでいます。

車通勤なので、職場で移されたようです。

今かなり流行っているようなので、皆さんも気をつけましょう。

予防接種されていない方は、早めに。
Posted at 2019/12/08 12:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
89101112 1314
15161718 192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation