• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

2020.11.27.トリチ食べてみた他。

2020.11.27.トリチ食べてみた他。マクド限定メニューの「トリチ」を食べてみた。

数年前に食べた事があるので、味はわかっていたので新鮮味は無いです。

更に激しい「ダブダブチ」なんてのもあったしね。

ただ今回のダブチシリーズの中では、一番でした。


テイクアウトだとこんな風にグチャッとした感じになってしまいます。

お店で食べた方が美味しいのかな。

カットしてみました。



結構ボリュームはあります。

さてさて次回の限定メニューは何かな?



昨日、IKEAに買い物に行って来ました。

日本では「イケア」ですが、アメリカでは「アイケア」ですね。

昔(1990年代)、仕事でアメリカに数回行きましたが、ストアコンパリゾンで何回もIKEAに行きました。

当時のお店は今の日本のお店と違い、もっと小さなお店ばかりでした。

そして今の日本のお店のようなバイパス通路はほとんど無く、徹底したワンウェイコントロール通路でしたね。

今回は埼玉県の新三郷のお店に行って来ました。

平日なのに店内は結構混んでいます。

外国人のお客さんが結構います。(日本在住の人たち)

幕張のコストコも外国人が多かったなぁ。

ちなみにアメリカでは「コスコ」と呼ばれている様です。


さて本題。

IKEAに来たら買い物とは別に、ついついレストラン?に来てしまいます。

今回は、



サーモン。



右がジビエソーセージ、左はプレーンソーセージ。

ジビエの方はちょっとぱさついた感じだけど、臭みはありませんでした。



このクロワッサンには「あんこ」が入っています。

意外と美味しい。

デザートに、



ご存知、モンブランね。

プラス、ドリンクバーでした。

これらは自分一人じゃなくてカミさんとシェアですよ。


買い物に来ているんだか、食べに来ているんだか。

IKEAの戦略に引っかかっていますねぇ(笑)
Posted at 2020/11/27 21:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

2020.11.21.subaru standard.

2020.11.21.subaru standard.昼前にホンダのディーラーから戻り、VABに乗り換えてホームセンターとスーパーへ買い物し帰ってから、何気に車を眺めていたら、、、

あらっ、こんなになっていたっけ?

と言うのがこれらの写真。

リヤドアとリヤパネルの段差、フューエルリッドカバーの段差。

日差しの加減でかなり目立っています。

今まであまり気にしていなかったんだけどなぁ。





スバルの個体差って他社に比べると多い気がする。

まあ実用上は問題無いんだけどね。



お決まりのご飯の話。

そのスーパーで買って来たパック寿司二つ。

自分一人で食べちゃいます。

多いかなとも思ったんだけどねぇ。



全部で20貫!

回転寿司だったら10皿分よ。

まして握りが小さい! はま寿司って感じかな。

金額的にもほぼ回転寿司と一緒。

コロナ考えたら、自宅でひとり食べた方が安全かしら?

なんてね(笑)
Posted at 2020/11/22 11:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月20日 イイね!

2020.11.19.柴又。

2020.11.19.柴又。朝、お袋がお世話になっている施設に冬物の着替えを届け終わったら、

カミさんが「柴又にでも行こうよ!」と言うので、久しぶりに向かってみました。

298号で江戸川を渡り、土手沿いの道を柴又へ。

柴又公園駐車場に車を止めて、帝釈天方面に向かいました。



土手を越えて柴又公園へ。

下りたところに「山本亭」があります。



ここの中を抜けて、帝釈天に向かいます。







山本亭を抜けて少し歩くと帝釈天に到着します。



みなさん映画で(フーテンの寅さん)よくご存知の柴又帝釈天ね。

笠智衆さんや佐藤蛾次郎さんが出て来そうな雰囲気です。



本堂です。



鐘楼。自動で鐘がつかれます。

参道を柴又駅に向かって歩きました。



いつもはとても賑やかな参道ですが、コロナ禍のせいかとても閑散としています。

こんな状態は初めての経験。

閉めているお店もあります。

少し歩き柴又街道を渡ると京成の柴又駅に到着します。



京成の高砂駅から金町駅までの金町線の途中駅です。

駅前にはブロンズ像が2体。



「さくら」ですね。あまり倍賞千恵子さんには似ていないかな。

もう1体はこちら。



寅さん。こちらは渥美清さんに似てますね。

ここでまた参道に戻ります。

途中、参道にあるお店で草団子を買い求めました。



粒あんでね。

また同じルートで河川敷の駐車場に戻り帰ることに。

ちょうどお昼時なので、途中で昼食にしました。

旧葛飾橋を渡って千葉県へ。

松戸の上矢切にあるお蕎麦屋さんで昼食です。



お蕎麦、二玉です。

三玉までは同一料金。でも天丼付いてるからねぇ。

蕎麦湯も飲んで満足しつつ帰宅しました。
Posted at 2020/11/20 01:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月16日 イイね!

2020.11.16.お酒その3。

2020.11.16.お酒その3。最近CMで紹介されている「一番搾り糖質ゼロ」です。

飲んでみたら微妙でした。

糖質ゼロで行くなら、普段飲んでる発泡酒で十分かな。

やっぱり普通の「一番搾り」が美味しい!

昔ハワイで飲んだ「KIRIN ICHIBAN」ってのがあったけど、

微妙に日本版とは味が違ってたかな。

またハワイで飲みたい!

因みにアメリカ本土で飲んでいたのは、COORS LIGHTばっかりでした。

タバコはCAMELばっかりだったなぁ。

ハワイでビールと言ったら、コナビールのロングボードだよねぇ。

ライトビールが好きならビッグウェイブかな。

最近、カルディーでもコナビール を売っているお店があります。



さて最近始めたウォーキング。

国府台の「里見公園」辺りから行ってみました。



ここは国府台城の城跡公園です。

思いっきり古戦場跡地です。

興味のある方はググってね。

北条だの里見だの。

ここと映画にもなった「野菊の墓」の辺りは沢山の方が戦で亡くなっています。

そんな里見公園から江戸川堤を歩いて、京成の江戸川橋梁に行ってみました。



昔の鉄橋なのでうるさいです。


先週の土曜日には、息子の長女の七五三のお祝いをしました。

午前中にスタジオアリスで写真を撮って、すぐ神社へお詣りです。



ご祈祷も終わって、絵馬を書いています。

お嫁ちゃんもすっかりママになりました。

もう二児のお母さんだもんね。

その後、着替えてから会食。



ほんの一部だけど。

とても楽しい1日でした。


にしても、この時間にハイボール3杯は飲み過ぎかしら。

バレたらまたカミさんに怒られる!






Posted at 2020/11/16 03:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月13日 イイね!

2020.11.12.真昼間から(汗)

2020.11.12.真昼間から(汗)まだお昼時だと言うのに、、、

でもこれがたまらんのよねぇ。

ここから先の運転はカミさんにお任せで。

数十年ぶりの「生大!」

これやっていないお店が多く、生中が多いからね。



やって来たのは南越谷の「がってん寿司」

もういきなり空きっ腹にビール流し込んでいるので、すぐほろ酔い気分です。



ランチ茶碗蒸し 100円!



海老3点盛り。



上ランチ握り。



中トロ。

この他に、生海老を食べました。

ランチタイムは「あら汁」が無料サービスで飲めます!

お腹いっぱいのほろ酔い気分で、助手席でマッタリさせて貰いました。


夜は越谷の「やまと」で買った焼き鳥でまたビールを。





前日には、市川のニッケコルトンプラザにある「ポポラマーマ」でパスタを食べてしまいました。



渡り蟹のトマトクリームです。

最近はパスタと言えば、蟹とか海老のトマトクリーム系ばかり食べています。



同じコルトンプラザの本屋でブラブラしていた時に、こんな本を見つけてしまいました。



一瞬買おうかと思ったんだけど、かなり劣化していたので自宅からAmazonに発注してしまいました。

この手の本は、BDの頃から買ってたんだけど歳のせいで

「字が細かくて読めない!」

ハズキルーペを掛けて読んでます(泣)


まあ最近ウォーキング始めたけど、こんな食生活では体調管理も厳しいですわ。

外食を控えて、本を見ながら妄想しているのが良いのかしらねぇ。
Posted at 2020/11/13 10:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.6.22.ニュルブルクリンク24h。 http://cvw.jp/b/138514/48502390/
何シテル?   06/23 02:30
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
89 101112 1314
15 16171819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation