• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

2021.2.22.お酒その9。

2021.2.22.お酒その9。今宵もウイスキーを頂いております。

最近は、ハイボールではなくもっぱら水割りになってしまいました。

理由は翌朝のコーヒーがキツくなっちゃって。

それだけ胃袋に負担かけているようでね。



さてさて前回は「鉄」でしたが、今回はまたもやfusionです。

好きなアーティストの中から、今飲みながら聴いているのが

渡辺香津美さんです。

自分が21〜22歳くらいの頃、よく聴いていました。

当時は「アレンビックのショートスケールギター」を使われていたような。

その頃、六本木のPIT INNでもライブを聴いた記憶があります。

オーディエンスはあまり多くはなかったので、ゆっくりボトルキープのオールドを飲みながらね。



ちょっとジャケットが違いますが、DENONのPCMレコーディングとかで。

PCM=パルスコードモジュレーション

要はアナログとは違うよ! って事です。





この辺ですね。



これもね。

とにかくギターテクニックは凄いです。

今思えば、この当時はテクの凄い方々が多かったですねぇ。


で、その若かりし小僧だった頃の自分は、このような音楽を真夜中に聴きつつ

ウイスキーをストレートで飲み、タバコをプカプカしながら悦になっていた訳ですわ。

さてさて時は過ぎて今現在はと言うと、



このアルバムがお気に入りで、パソコンの小型スピーカーで聞きつつ、

ウイスキーの水割りを飲んでおります。

流石にタバコはやめましたけどね。


良い歳しても「進歩」はありません。

渡辺香津美氏は良い感じですがね。
Posted at 2021/02/22 02:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

2021.2.20.また、やっちまったぁ(泣)

2021.2.20.また、やっちまったぁ(泣)今日の晩御飯は、コンビニのラーメンにしよう!

てな話になり、セブンイレブンでこの「春木屋チャーシュー麺」を買いました。

しかししかし、、、

このコンビニに入る時にやってしまいました。

車道と歩道の境の縁石にガツンと。

ヤベっ(汗)

結果、この様です。



立派なガリ傷が。

その瞬間、カミさんからの一言。

「また、アルミホイール買うの? もう💢」

自分「いや、買いませんよ⤵️」

家に戻って取り敢えずタッチペン。



しかし、よく見るとタイヤも切れてるし。

これもゴムのり修理かなぁ。

純正ホイールだからこの程度で済んだのかしら。

サマー用の社外品だったら欠けてたかも。

まあ運転が下手くそってところですね。



今日はそんな出来事がある前にちょこっと葛飾区の方へ出かけていました。

昼ごはんは焼肉へ。





飯塚橋の所にある、「平城苑」です。

お腹も一杯になったので、水元公園で散歩。













まあ土曜日なので、多くの人が来園されていました。


で、今宵のご飯は、



でした。


それにしても、タイヤのリムガードって重要ですね。

純正タイヤやミシュランなどはほぼ付いていません。

ポテンザのS001はしっかり付いていたっけ。

あ〜あ。
Posted at 2021/02/20 20:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月16日 イイね!

2021.2.14.バレンタインデー💗

2021.2.14.バレンタインデー💗今年もやって参りました、バレンタインデー!

この写真は、曳舟に住むカミさんの友達から送られて来ました。

スカイツリーのバレンタインヴァージョンです。



今年も義理チョコを4個いただきましたぁ!

先ずは、



本命の義理チョコ。

カミさんからのね。

毎年恒例のウイスキーボンボンです。


まあカミさんも義理チョコを4個用意していました。

自分にくれた物と、長男用に婿さん二人にもね。


さてお嫁ちゃんや二人の娘からも貰いました。



右上がお嫁ちゃん。

右下が長女。

で、左が次女から。

みんなありがとうね💗



これがお嫁ちゃんからの。



これは長女の。



これが次女の。

ヤバいですよねぇ。

でも食べちゃいます(笑)


もちろん、カミさんも狙っていますが。


みんな、高いの要らないからね。

とーさんは、板チョコで良いんだよ!

明治のデラックスかロッテのガーナ辺りで。

今もあるのかしら?
Posted at 2021/02/16 01:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月10日 イイね!

2021.2.10.HONDAからのお手紙。

2021.2.10.HONDAからのお手紙。昨日、HONDAからお手紙が届きました。

まあ過去の経験からこのようなお手紙は大体リコールですね。

特に新しい車は多いですかね。

自分の車のBLレガシィの時もA型だったので、何回もリコールやサービスキャンペーンがありました。

現在のVAB-WRXはE型なので、まだリコールのお手紙は来ていません。

さてFIT君の第一回目のリコール内容は、



こんな内容でした。

そもそもこんな機能あったのね!

まだまだ理解していない事が多いです。

ちゃんと勉強しなきゃ。

まあ、近いうちにディーラーで対処してもらいます。

しかし最近の車の機能は凄いね。

自分のVABとは真逆ですわね(笑)
Posted at 2021/02/10 01:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

2021.2.6.浅草界隈。

2021.2.6.浅草界隈。今日は所用のため、電車に乗って浅草へ行ってきました。

電車に乗るのってほんと久しぶり。

前回乗ったのっていつだろう?

思い出せない。

一年半以上前だと思う。

北総の7500型(京成の3000型と同等)に乗って、北総、京成、都営浅草線でね。

電車の中は、土曜日だけど空いていました。

やはり緊急事態宣言中なのでね。

思えば今年になって初めて東京に来ました!

それにしても浅草線の浅草駅は年寄りに厳しい駅です。

まあ昔に比べればエスカレーターは増えたけどねぇ。

まずは浅草に来たので浅草寺にお参り。



仲見世はそこそこ混んでいました。

まあインバウンド無しだから以前程ではないけど。

自分達は一本右側のアーケードから境内へ。

シャッター街ですかね。

見た感じ、1/3以上は営業していません。

それはそうと浅草寺でお参りしていると、かなりの方が柏手を打っておられます。

ほぼ二礼二拍一礼の状態。

ここ神社じゃないのに。

と余計な事を思ってしまいました。大きなお世話でした。

で、所用も済ませて辺りを散歩しつつ隅田川方面へ。

途中、ホッピー通りも通りましたが呼び込みのお兄さん、お姉さんが声を掛けてきます。

でもさあ、マスクがねぇ。

勿論ちゃんとマスクして呼び込んでいる方も居ますが、顎マスクだったり、マスク無しだったり。

それで大きな声で呼び込んでいるのって、どうなの?

そう言えば、天麩羅で有名な「葵丸進」が休んでいました。

厳しいですね。



このテラスのお店で昼ご飯にしました。



サラダとスープ。



なんとか?グラタン。

そして表題のケーキとアイスティーでね。

目の前が隅田川で気持ち良かったです。


食後はスカイツリー・ソラマチまで歩いて帰る事に。



アサヒビールですね。

ビルがビールになってる。



東武電車が浅草駅を目指しています。



川面が気持ちいい。

隅田川は、昭和40年頃はドブ臭かったんですよ。
(わかるかなぁ?)

随分綺麗になりましたね。



ソラマチのあまりに人が多いのにはビックリしました。

なのでサッサと帰りました。

今日は沢山歩いたなぁ。

iPhoneによると、13,975歩でした。
Posted at 2021/02/07 01:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.7.19.土用の丑の日・柴又帝釈天詣り。 http://cvw.jp/b/138514/48551852/
何シテル?   07/20 01:32
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12 3456
789 10111213
1415 16171819 20
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation