• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BL5Aのとーさんのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

2023.6.30.ハイビスカス🌺

2023.6.30.ハイビスカス🌺明日からは、いよいよ7月。

夏ですね!

夏と言えば、トロピカルプランツ。

代表格は、何と言ってもハイビスカス!

我家のハイビスカスもやっと咲き始めました。


表題の写真は、今年仕入れた新しい株です。

これは生産者の方の「腕」で小さな株だけど見事に咲いています。



さてさて、3年目の我家の株は冬の間のアブラムシ攻撃もあり、やや苦戦しましたが・・・



こんな感じで、今季初めて咲きました。

他にも花芽がたくさん出て来ているので、期待出来ます。



この株、いつまで頑張れるかな?

シーズンが終わったら、また大剪定して冬を乗り越えたいと思います。
Posted at 2023/07/01 01:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月19日 イイね!

2023.6.16.六人目の孫誕生!!

2023.6.16.六人目の孫誕生!!長男一家に第三子が誕生!

元気な女の子です。

男子(小四)、女子(小一)に続いて生まれて来ました。

これで孫が合計六人になりました。

そのうち男子は一名であとは全て女子💦

既に女子四人でも賑やかなのに、さらに一名加わりました。

これは全員集まったらかなり賑やかになりますね😀

ジィジとしては、とても楽しいし嬉しいです。

まだ名前が決まっていないようですが・・・

※写真は生まれて20分位だったようです。
Posted at 2023/06/19 17:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月08日 イイね!

2023.6.7.キリ番ゲット!

2023.6.7.キリ番ゲット!納車から2年9ヶ月で、やっと10,000km達成です。

前車FIT2、同じ時期にはもう25,000kmほど走ってましたねぇ。

実際、遠出は殆どしていません。

地元の千葉県北西部、埼玉県南東部、東京都中部、神奈川県南東部の範囲内しか行けてませんし。

今年も自宅近くのお買い物や子供たちの家(東松戸・船橋法典・東浦和)や叔父の住む越谷位までなので、仕方ないかな。

FIT2は白川郷まで行ってるし、長野県の諏訪や軽井沢、山梨県の甲府、韮崎辺りにもちょこちょこ出かけてたしね。


で本日、埼玉県三郷市の298号線を走行中に10,000km達成しました。



FIT君はキリ番近くになると、車が教えてくれるので逃す事はありません。

因みに今日は、カミさんの誕生日でもありました。

※これらの撮影者は、助手席のカミさんです。
Posted at 2023/06/08 01:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月16日 イイね!

2023.5.15.お酒、その32。

2023.5.15.お酒、その32。 運航休止が決まっていた横浜港周遊のレストラン船「ロイヤルウイング」(2876トン)が14日、横浜市中区の横浜港大さん橋国際客船ターミナル発着で最後のクルーズを行い、建造から63年の歴史に幕を下ろした。 


って言う神奈川新聞の記事見てね。

そういえば以前乗ったかも?

写真を漁ってみたら、ありました!

2019年12月に曇天の横浜港で「ティー・クルーズ」で。

お菓子とお茶をいただきつつ、大桟橋から横浜港内をぐるっと回るクルーズ。

歴史のある船だったんですね。

なんて感傷的になっております。


写真はその時のもの。





まだコロナ前でしたね。


この船に代わる新しい船は出来るのかしら?
Posted at 2023/05/16 02:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

2023.5.6.GWと成田山詣。

2023.5.6.GWと成田山詣。GWはいかがお過ごしでしたか?

我が家では、2日に庭いじり。

ずっと気になっていた駐車スペース横の花壇が雑草三昧だったので、スコップも登場して除草作業を行いました。

草取りだけだと、根が張っているのでまたすぐ生えて来ちゃうのでね。

一応「園芸グリーンアドバイザー」なので、たまには行動に移さないと。

「全く口だけだよ!」とカミさんに言われ。

自分は「だからアドバイザーなんでしょ!!」と返す有様。

頑張って除草作業しました!



しかし、翌日の夕方から太腿の内側の筋肉痛には参りました。

珍しく長時間の作業だったからねぇ。

さて、ここに何を植えるか?

ゆっくり考えます。

今、ホームセンター混んでるしねぇ。



4日は、市川の道の駅の裏で

「市川鯉のぼりフェスタ」に行って来ました。

長男一家の孫二人とお嫁ちゃんにカミさんでね。

道の駅裏のグランドを使って、キッチンカーが沢山来てのイベント。

和太鼓や吹奏楽などの演奏もあって、久しぶりの大賑わいです。



どのキッチンカーも大勢並んでました。

まあ味はび微妙でしたが・・・



この長男一家は、昨日・今日と息子も仕事が休みなので、一家四人で昨日は台場の「肉フェス」

今日はマリオの映画を見に行って来たそうです。



さて我が家の夫婦は、今日6日、成田詣に行って来ました。

五月なのでね。

GWではあるものの、結構空いていて助かりました。

ささっとお参りを済ませ、昼ご飯です。

カミさんと二人なので、鰻ではなくお肉にしました。

VOLKS成田店へ。

ここに来るのも久しぶり。

ホリデーランチをオーダーしました。

先ずはサラダバーとパンにスープを取ってきてメインディッシュを待ちます。



直にメインが運ばれて来ました。



このチキンが柔らかくて美味しい。

ハンバーグもくどくなくて美味しかったです。

パンもお代わりしてね。

それより目の前がスープバー。



結局、左のコーンポタージュを3杯も飲んでしまった😅



お腹いっぱいのまま、帰路につきました。

風がめちゃめちゃ強くて、東関道は風に煽られっぱなしでした。

今日の成田山のお土産は、



生栗蒸し羊羹!!


米屋さんで買い物すると、いつもカミさんに文句言われます。

甘いの嫌いみたいでね。


明日は雨の予報だし、まったり過ごそうと思います。
Posted at 2023/05/07 02:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025.8.28.お酒、その40。 http://cvw.jp/b/138514/48624862/
何シテル?   08/29 01:11
元々は日産党!  どちらかと言えば、日産ブランドよりも昔のDATSUNが好きでした。 よってスバルと兄弟のプリンス系はあまり興味ありません。 スカイライン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

台湾製 STI風ミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:27:11

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
6台目の自分専用車です。 2019年1月21日に契約。 納車は、3月18日。 今回はエク ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年7月24日に契約しました。 カミさんの車です。 2020年9月26日(土)に納 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
長女の車。 いろいろ悩んだ結果、これに決定! 4月の納車待ちです。 納車されたら、写真 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月27日マーチ君と入れ替わりで 我家にやって来ました。 カミさんの車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation